5年生 山の家2日目 朝食
2日目の朝食となりました。今日はパンかご飯が自由に選べました。それぞれが食べたいものを選んで食事をとっています。午前中の活動のエネルギーにしていきます。
【5年生】 2025-06-24 12:03 up!
5年生 山の家2日目 朝の集い
二日目の朝となりました。朝の集いに向けて準備を進めています。7時から一緒に泊まっている学校と朝の集いをしました。山の家に関するいろんな話が聞けました。洛央小学校の紹介も堂々と話すことができました。今日も一日楽しく活動を進めていきます。
【5年生】 2025-06-24 12:03 up!
5年生 山の家1日目 アーチを作ろう
一日目最後の活動は「アーチを作ろう」というものです。アーチ状の発泡スチロールの周りにいろんな形の木の板を囲んでいきます。内側に力が加わるようにしながら覆います。最後に発泡スチロールを抜いてアーチがそのまま残れば完成です。友達と協力しながらやってみました。難しい活動ですが、見事にアーチが残って完成したグループもありました。楽しくできたようです。
【5年生】 2025-06-24 12:03 up!
5年生 山の家1日目 夕食
夕食の時間になりました。山の家の食堂での初めての食事です。おかずやごはんの取り方、バイキングの取り方、片づけ方などを確認しました。おいしくいただいて、夜の活動に備えることができました。この後、「アーチを作ろう」の活動を予定しています。
【5年生】 2025-06-23 19:18 up!
5年生 山の家1日目 お部屋での準備
スコアオリエンテーリングの後は、お部屋に入り、先に寝るための準備をしました。シーツを掛布団・敷布団にかけたり、お風呂の用意をしたりして次の活動に備えました。その後、ゆっくりすごしています。
【5年生】 2025-06-23 19:18 up!
1年 なつとともだち〜雨とともだち〜
生活科の「なつとともだち」で、雨となかよくなりました。
雨上がりの運動場はどんな様子か、
鉄棒や総合遊具、葉っぱの上などを観察しました。
きらきら光る雫を触ったり、息を吹いたりして
なかよくなることができました。
【1年生】 2025-06-23 16:28 up!
5年生 山の家1日目 スコアオリエンテーリング
雨がやんだので、屋外でスコアオリエンテーリングを楽しみました。班で協力しながら、山の家内のチェックポイントを回ります。ポイントにはクイズもあるので、みんなで確かめながら歩いていました。自然の生き物にも注目して動く様子が見られました。
【5年生】 2025-06-23 15:03 up!
5年生 山の家1日目 昼食
1日目のお昼ご飯は、お家の人が用意してくださったお弁当です。みんなおいしくいただけました。午後の活動に向けて、しっかりと栄養補給ができました。午後からの活動が楽しみです。
【5年生】 2025-06-23 15:03 up!
5年生 山の家1日目 入所式
無事に山の家に着きました。雨が降っていたため、室内で入所式を行いました。校歌に合わせて洛央小学校の旗も掲げました。山の家の職員さんにも3日間よろしくお願いしますとあいさつができました。みんなで協力しながら過ごしていきます。
【5年生】 2025-06-23 15:03 up!
5年生 山の家1日目 出発式
6月23日月曜日、いよいよ待ちに待った花背山の家宿泊学習です。この日までいろんな準備をしてきました。出発式にて、この3日間を大事に過ごしていこうという話がありました。みんな元気に行ってきます。
【5年生】 2025-06-23 15:02 up!