京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/21
本日:count up12
昨日:339
総数:668132
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学生就学時健康診断は令和7年12月2日に実施します。

修学旅行 帰校式

画像1
学校に帰ってきました。この2日間を振り返って、みんなで助け合いながら学びを深めたことを確かめました。まだまだ6年生は続きます。この修学旅行の思い出を生かしながら、さらに成長し続けていってほしいと思っています。この日のためにいろいろな準備をしてくださり、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

修学旅行 リトルワールド5

画像1
楽しく、学びの多かった修学旅行もいよいよ終わりです。今からリトルワールドを出て帰途につきます。

修学旅行 リトルワールド4

画像1
ここはアフリカの伝統的な家です。ここは土を利用した建物です。先ほどの2つともまた違いがありますね。いろんな国の文化があり、それぞれ尊重していきたいですね。

修学旅行 リトルワールド3

画像1
ここはドイツやフランスの建物です。先ほどの台湾とはまた違った様相をしています。お土産コーナーでも西洋風のお土産が並んでいて、お財布と相談しながら買っている子もいました。

修学旅行 リトルワールド2

画像1
ここは台湾の伝統的な家です。中に入って様子を見学しています。日本との違いを感じていることでしょう。

修学旅行 リトルワールド1

画像1
修学旅行最後の場所であるリトルワールドに着きました。集合写真も撮りました。今からゆっくり園内を回って世界のことを知ったり、お土産を見たりします。

修学旅行 モンキーパーク8

画像1
最後に昼食をいただきました。カレーでした。もりもりおいしくいただきました。次はリトルワールドに移動します。

修学旅行 モンキーセンター7

画像1
Waoランドではワオキツネザルを間近で見せてもらいました。群れを作り、その中でいろんな関係性があって生活をしていることを知りました。途中で目の前を通り過ぎることもあり、楽しく様子を観察できました。

修学旅行 モンキーセンター6

画像1
ここはアジア館というところです。よく見るお猿さんや周りの風景でした。座りながらのんびり見ている子もいます。

修学旅行 モンキーセンター5

画像1
ここは南米館というところです。小さなお猿さんがたくさんいました。「かわいいなぁ。」と言って見回る子もいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/18 令和8年度新入生半日入学・入学説明会

学校教育目標

学校評価

学校だより

京都市立洛央小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

下京中ブロック 小中一貫構想図

配布文書一覧

学校のきまりについて

京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp