京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/25
本日:count up88
昨日:62
総数:1020587
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

2学期スタート

明日8月26日(火)から2学期が始まります。

いつも通りの集団登校です。

初日は給食ありの4時間授業になります。

暑さに気をつけて、元気に登校してください!

2学期に向けて

画像1
画像2
画像3
来週から2学期がスタートします!

2学期に向けて、パソコンの初期設定や家庭科室の整理整頓を行いました。

児童が安心して学べる環境づくりを進めています。

正門・東門 ペンキ塗り替え

毎日暑い日が続いています。

学校の門のペンキの塗り替えをしています。

きれいになった門でみんなを待ってます。
画像1
画像2
画像3

図書館ボランティア活動

7月25日、図書ボランティアの皆様にご協力いただき、本棚の整理や本の修理、壁面の貼り替え作業を行っていただきました。

当日は3名の方にご参加いただき、丁寧に活動していただきました。

心より感謝申し上げます。ありがとうございました!


画像1
画像2

京キッズ会議

画像1
今年も6年生の前期企画委員が京キッズ会議に参加しました。

今回は京都市40校の小学生がオンラインで集まり、各校で子どもたちが進めている取組を発表した後、今年の京キッズ会議のテーマである「SMILE PROJECT」に近づくために、「もっと自分たちでできること」を考え、交流しました。

この交流をもとに、板橋小学校でも取り組んでいきます。子どもたちの「SMILE」が増える取組を期待しています☆
画像2

0723 部活動

画像1
画像2
画像3
夏休み中の部活動の様子です。
体育館では、バスケットボール部の子どもたちが活動をしています。

夏休みには、全市交流会があります。
楽しみです。

板橋まつり その13

画像1
画像2
無事に板橋まつりが終わりました。
地域の皆様ありがとうございました。

板橋まつり その12

画像1
画像2
画像3
フィナーレの花火です。
たくさんの花火が夜空にあがりました。

板橋まつり その11

画像1
板橋音頭の様子です。
伏見板橋幼稚園の子どもたちも踊っています。
まもなく、フィナーレの花火となります。

板橋まつり その10

スーパーボールすくいの様子です。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp