![]() |
最新更新日:2025/10/08 |
本日: 昨日:84 総数:375818 |
10/8(水) 6年生![]() ![]() ![]() 音楽科では、声が重なるひびきのおもしろさを生かして、ボイスアンサンブルをつくりました。 体育科では、運動会に向けた集団演技の練習を始めています。息をあわせて、最高の発表につなげていきたいと思います。 明日からは修学旅行に出かけます!今日は前日の準備や確認をよろしくお願いします。早めに寝ましょうね♪ 10/8(水) 5年生![]() ![]() 理科では、ヘチマの受粉について観察したり調べたりしながら考えました。 10/8(水) 4年生![]() ![]() 道徳では「あなたの時間にいのちをふきこめば」というお話を通して、命について考えました。 10/8(水) 3年生![]() ![]() 道徳では、ついついやりすぎてしまうことなどがある際に「自分でよく考えて行動すること」について考えました。 10/8(水) 2年生![]() ![]() また図書館では、司書の先生からの読聞かせを楽しみました。 10/8(水) 1年生![]() ![]() 10/8(水) 3組![]() 10/7(火) 6年生![]() ![]() 台風22号の影響が気にかかるところですが、今のところ岐阜・名古屋方面への影響は大きくなさそうです。関係各所と連絡を取りながら状況を把握し、安全を第一に進めてまいります。 10/7(火) 5年生![]() ![]() 算数科では「数直線を使わずに公倍数を見つける」というめあてで考えました。いくつかの方法が出され、試してみました。 10/7(火) 4年生![]() ![]() 音楽科では2つの曲を聴き、旋律の重なりに注目しました。2曲の旋律の違いに耳を傾け、感想を出し合いました。 |
|