![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:96 総数:1271302 |
道徳の授業(2年生)1回目
今日は、2年生になっての初めての道徳です。
テーマは「真の価値を追い求めて」、資料は教科書の「『できない』には価値がある」です。 不登校を経験した吉藤さんが、そのときに強く感じた「孤独感」。 その体験を生かして「できない」を「できる」に変え、分身ロボット「OriHime」の開発を行います。 このお話しを読んで人間の可能性に気づき、新しい物を生み出す素晴らしさについて考えてみました。 ![]() ![]() 4月11日 新入生歓迎会![]() ![]() ![]() 生徒会のオープニングの後、新入生にも中学校の様子がよくわかるような学校生活クイズ、委員会活動の紹介、部活動の紹介を楽しく、しっかりと行ってくれました。くす玉での歓迎も嬉しいものでした。2・3年生の頼もしい姿を見て、新入生もこれから本格的に始まる学校生活が楽しみになっている様子が窺えました。 新入生の各クラスへ贈呈された学級ボールと文房具、大切に使っていきましょう。生徒会本部のみなさん、このような素敵な会の企画や準備をありがとうございました。 令和7年度 第77回 入学式
4月9日、清々しい春らしい朝です。
この日、「第77回 入学式」が行われました。 二条中学校に、新しい88人の仲間が増えることになりました。 新入生の皆さん、中学校生活を楽しんでください。 ![]() ![]() ![]() 3年生学級写真の様子
学級写真の様子です。それぞれのクラスの個性を出して頑張っていきましょう!
![]() ![]() 学級開きの様子2![]() ![]() 素敵なクラス・学年を築き上げていきましょう!! 学級開きの様子1![]() ![]() クラス発表![]() ![]() ![]() 期待に胸を膨らませ 待ちに待ったクラス発表です。 みなさんいい表情で確認していました。 3年生スタート
本日より新学期、そして新学年としてのスタートです。
新しい学級にも早く慣れて 最高学年として、3年生らしく頑張っていきましょう! ![]() 着任式・始業式
4月8日、二条中学校に8名の教職員が、新しく着任されました。
皆さん、これからどうかよろしく、お願いいたします。 着任式の後には始業式もあり、2年生と3年生の学年担当の先生、そして部活動顧問の先生の紹介がありました。 新しい二条中学校の始まりです。 ![]() ![]() ![]() 堀川さくらまつり![]() ![]() ![]() |
|