![]() |
最新更新日:2025/11/27 |
|
本日: 昨日:69 総数:415763 |
今日は参観日その2![]() ![]() ![]() 今日は参観日![]() ![]() 参観では、縦割りグループでの活動を見ていただきました。いじめのない学校にするために自分たちには何ができるのかを6年生リーダーを中心に話し合いました。 その後、メンタルヘルス心理士の浅田氏をお招きし、インターネットを通したいじめについて講演をいただきました。SNSやオンラインゲームで知り合った見ず知らずの人に会ってしまうことの危険性など、十分に判断できない児童にどんな力を付ければよいのか、保護者には何ができるのかを考える機会になりました。 【5年生】「わくわくWORKLAND」4
子どもたちに活動の様子について聞くと「社会人として働く大変さと仕事をやり遂げた達成感を味わえた」という感想や「他の学校の友達とコミュニケーションをとるのは難しかったけれど、協力して活動できた」といった感想がありました。わくわくWORKLANDで学んだことをこれからの学校生活に生かしていきましょう。
![]() ![]() ![]() 【5年生】「わくわくWORKLAND」3
お仕事体験では会社ごとに社会人としてのマナーや働く上で大切なこと(あいさつをする・時間を守る・責任をもって最後までやり遂げるなど)を教わるとともに実際のお仕事を体験させてもらいました。
![]() ![]() ![]() 【5年生】「わくわくWORKLAND」2
お仕事体験をするグループと展示体験を通して未来を考えるグループの二つに分かれて前半・後半の二部制で活動しました。
![]() ![]() ![]() 【5年生】「わくわくWORKLAND」1
今日は待ちに待った「わくわくWORKLAND」での活動でした。総合的な学習の時間に事前学習をして、自分が働くブースについて学びを深めてきました。
![]() ![]() ![]() 【4年生】体育科「なわとび・遠投」その1![]() ![]() ![]() 【4年生】体育科「なわとび・遠投」その2![]() ![]() ![]() 今日は水曜日![]() うめっこブックスの皆さんによる絵本の読み聞かせの日です 今日は、4年生と6年1組が絵本の世界を楽しみました! うめっこブックスとは、本校児童の保護者の方を中心に、地域の方々がメンバーとなって構成される絵本の読み聞かせボランティアです。 いつもありがとうございます!今日も素敵な時間を過ごせたことと思います! 【3年】1年生への読み聞かせ
1年生への読み聞かせも最後のグループ。1年生が楽しめるようにと、本選びから練習までがんばった成果が出せたようです。
![]() |
|