![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:191 総数:1031799 |
4年生 国語![]() ![]() ![]() まずは、本をみながら日本の文化に触れています。 ひまわり学級 算数![]() ![]() ![]() 「どれを買おうかな」「100円が何枚いるかな」と、具体物を使って楽しく学ぶ姿が見られました。 生活に結びついた、わくわくする学びです。 3年生 算数![]() ![]() ![]() 「どうやって計算する?」「どこに気をつける?」と、友だちと話し合いながら理解を深めています。 2年 国語![]() ![]() ![]() 子どもたちは、かえるくんやがまくんの気持ちを想像しながら、自分の思いを込めた手紙を書いていました。 3年 月桂冠工場見学
社会科の「工場でつくられるもの」の学習の一環で、
月桂冠のお酒工場へ社会見学に行きました。 仕込みのお水を試飲させていただいたり、エアーシャワーを 体験させていただいたりと、大変良い経験となりました。 お酒の作り方のお話もたくさん聞くことができ、勉強した ことをさらに深めることができました! ![]() ![]() ![]() 音楽発表会に向けて♪ 〜1年生〜![]() ![]() ![]() 音楽発表会に向けて、一生懸命練習に取り組んでいます。歌うことの楽しさが伝わってくる、そんな素敵な時間でした。 1年生 歯みがき巡回指導
歯科衛生士さんによる歯みがき巡回指導がありました。
真剣にお話しを聞くことができました。 むし歯の成り立ちや第一大臼歯のみがき方を教わりました。 むし歯の元になる、しこうをしっかりとりのぞけるよう歯みがきがんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() 4年生 歯みがき巡回指導
歯科衛生士さんによる歯みがき巡回指導がありました。
学校歯科医の北村先生にも来ていただきました。 歯のはえかわりの時の歯みがきの仕方や「あいうべ体操」を教えていただきました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 国語![]() ![]() ![]() 静かに集中し、物語の世界にじっくりと向き合う姿が見られました。 6年生 外国語![]() ![]() ![]() 翻訳ソフトも活用しながら、意欲的に本格的な英語表現に挑戦しています。 |
|
|||||||||||