京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up35
昨日:63
総数:1019629
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

2025年4月

学校行事 28日(月) 5時間授業 完全下校  聴力検査1年
学校行事 29日(火) 昭和の日

2025年5月

学校行事 1日(木) 児童集会 朝会 内科検診5年 視力検査6年
学校行事 2日(金) 視力検査5年
学校行事 3日(土) 憲法記念日
学校行事 4日(日) みどりの日
学校行事 5日(月) こどもの日
学校行事 6日(火) 振替休日
学校行事 7日(水) 視力検査4年
学校行事 8日(木) 内科検診AM9:30〜(3年)  1・2年生ひまわり 遠足 完全下校
学校行事 9日(金) 視力検査3年 歯科検診6年  1年生交通安全教室  5時間授業 完全下校
学校行事 12日(月) 視力検査2年
学校行事 13日(火) 視力検査1年 耳鼻科検診(ひ・1−1・5年) 3年生 京都タワー
学校行事 14日(水) 6年修学旅行 食の指導(3−1)
学校行事 15日(木) 6年修学旅行 完全下校
学校行事 16日(金) 歯科検診4年 6年生:4時間授業
学校行事 19日(月) なかよし週間〜23日(総育)
学校行事 20日(火) フッ化物洗口(1組・ひまわり) 耳鼻科検診(1−2・4年) 5年非行防止 6年薬物乱用防止教室
学校行事 21日(水) フッ化物洗口(2組) 新体力テスト  食の指導(3−2)
学校行事 22日(木) 検尿  フッ化物洗口(3組) 内科検診(4年) クラブ活動 完全下校
学校行事 23日(金) 検尿 歯科検診(5年) お迎え集会 5時間授業 完全下校
学校行事 26日(月) 1年生 心電図検査9:30〜
学校行事 27日(火) フッ化物洗口(1組・ひまわり) 耳鼻科検診(3−1・6年) 避難訓練(火災)
学校行事 28日(水) フッ化物洗口(2組) 眼科検診(全学年) 食の指導(2−1) 自転車安全教室
学校行事 29日(木) フッ化物洗口(3組) 内科検診AM9:30〜(1年)  完全下校
学校行事 30日(金) 板橋幼稚園 視力検査(9:30) ごみ0デー

2025年6月

学校行事 3日(火) 花背山の家宿泊学習
学校行事 4日(水) 花背山の家宿泊学習 食の指導(2−2)
学校行事 5日(木) 花背山の家宿泊学習
学校行事 6日(金) 歯科検診1年 プール清掃
学校行事 10日(火) フッ化物洗口(1組・ひまわり) 耳鼻科検診(2年・3−2) 児童集会
学校行事 11日(水) フッ化物洗口(2組)  食の指導(2−3)
学校行事 12日(木) フッ化物洗口(3組) 内科検診2年  なかよしタイム 委員会活動  完全下校
学校行事 13日(金) 検尿2次 歯科検診(2年)
学校行事 17日(火) フッ化物洗口(1組・ひまわり) 歯科検診(3年)
学校行事 18日(水) フッ化物洗口(2組)  食の指導(1−1) 完全下校
学校行事 19日(木) フッ化物洗口(3組) なかよしタイム クラブ活動 完全下校
学校行事 20日(金) 授業参観 引き渡し訓練
学校行事 23日(月) 体重測定6年
学校行事 24日(火) 体重測定5年 フッ化物洗口(1組・ひまわり) 4・6年生科学センター学習
学校行事 25日(水) 体重測定4年 フッ化物洗口(2組) 食の指導(1−2)校内研究会(4−2)B5校時 完全下校
学校行事 26日(木) 体重測定3年 フッ化物洗口(3組) なかよしタイム 完全下校
学校行事 27日(金) 体重測定2年 5時間授業 完全下校
学校行事 30日(月) 体重測定1年 にこにこ週間 B校時

2025年7月

学校行事 1日(火) 体重測定ひまわり にこにこ週間 B校時
学校行事 2日(水) にこにこ週間 B校時 食の指導(4−1)
学校行事 3日(木) クラブ活動 完全下校
学校行事 4日(金) にこにこ週間 B校時
学校行事 8日(火) フッ化物洗口(1組・ひまわり) 個人懇談会(〜12日) 4校時授業 13時20分下校
学校行事 9日(水) フッ化物洗口(2組) 食の指導(4−2) 個人懇談会(〜12日) 4校時授業 13時20分下校
学校行事 10日(木) フッ化物洗口(3組) 個人懇談会(〜12日) 4校時授業 13時20分下校
学校行事 11日(金) 個人懇談会(〜12日) 4校時授業 13時20分下校
学校行事 15日(火) フッ化物洗口(1組・ひまわり) 4年生 校外学習(さすてな)
学校行事 16日(水) フッ化物洗口(2組) 食の指導(4−3) 町別集会 完全下校
学校行事 17日(木) フッ化物洗口(3組) 委員会活動 完全下校
学校行事 18日(金) 1学期終業式 給食最終日 4校時授業 完全下校
学校行事 19日(土) 板橋まつり
学校行事 23日(水) 学習会
学校行事 24日(木) 学習会
学校行事 25日(金) 全市交流会バスケットボール
学校行事 28日(月) 小学生水泳記録会
学校行事 29日(火) 全市交流会(相撲・卓球)

2025年8月

学校行事 6日(水) 学校閉鎖日
学校行事 7日(木) 学校閉鎖日
学校行事 8日(金) 学校閉鎖日
学校行事 9日(土) 学校閉鎖日
学校行事 10日(日) 学校閉鎖日
学校行事 11日(月) 学校閉鎖日
学校行事 12日(火) 学校閉鎖日
学校行事 13日(水) 学校閉鎖日
学校行事 14日(木) 学校閉鎖日
学校行事 15日(金) 学校閉鎖日
学校行事 16日(土) 学校閉鎖日
学校行事 17日(日) 学校閉鎖日
学校行事 26日(火) 2学期始業式
学校行事 26日(火) 2学期始業式 給食開始 4時間授業
学校行事 27日(水) 5時間授業 完全下校
学校行事 28日(木) 委員会活動 完全下校
学校行事 29日(金) 5時間授業 完全下校

2025年9月

学校行事 2日(火) フッ化物洗口(1組 ひまわり)
学校行事 3日(水) フッ化物洗口(2組)
学校行事 4日(木) フッ化物洗口(3組) クラブ活動 完全下校
学校行事 9日(火) フッ化物洗口(1組・ひまわり)
学校行事 10日(水) フッ化物洗口(2組)
学校行事 11日(木) フッ化物洗口(3組)
学校行事 12日(金) 避難訓練
学校行事 16日(火) フッ化物洗口(1組・ひまわり) 児童集会
学校行事 17日(水) フッ化物洗口(2組)
学校行事 18日(木) フッ化物洗口(3組)
学校行事 19日(金) B5校時 校内研究会
学校行事 22日(月) フッ化物洗口(1組・ひまわり)
学校行事 24日(水) フッ化物洗口(2組)
学校行事 25日(木) フッ化物洗口(3組)
学校行事 26日(金) 5時間授業 完全下校
学校行事 29日(月) 完全下校
学校行事 30日(火) フッ化物洗口(1組・ひまわり)

2025年10月

学校行事 1日(水) フッ化物洗口(2組)
学校行事 2日(木) フッ化物洗口(3組) 委員会活動 完全下校
学校行事 7日(火) フッ化物洗口(1組・ひまわり)
学校行事 8日(水) フッ化物洗口(2組)
学校行事 9日(木) フッ化物洗口(3組) 検尿
学校行事 10日(金) 検尿
学校行事 14日(火) フッ化物洗口(1組・ひまわり)
学校行事 15日(水) フッ化物洗口(2組)
学校行事 16日(木) フッ化物洗口(3組) 柿の実運動会前日準備
学校行事 17日(金) 柿の実運動会
学校行事 21日(火) 柿の実運動会予備日1
学校行事 22日(水) 柿の実運動会予備日2
学校行事 23日(木) 視力検査(ひまわり) 完全下校
学校行事 24日(金) 視力検査(1年) 5時間授業 完全下校
学校行事 25日(土) 陸上記録会
学校行事 26日(日) 板橋学区民体育祭
学校行事 27日(月) 視力検査(2年)
学校行事 28日(火) 視力検査(3年) フッ化物洗口(1組・ひまわり)
学校行事 29日(水) 視力検査(4年)フッ化物洗口(2組)
学校行事 30日(木) 歯磨き巡回指導(1年・4年)フッ化物洗口(3組) 完全下校
学校行事 31日(金) 視力検査(5年)

2025年11月

学校行事 1日(土) Let's try it!
学校行事 4日(火) 視力検査(6年)フッ化物洗口(1組・ひまわり)
学校行事 5日(水) フッ化物洗口(2組)
学校行事 6日(木) フッ化物洗口(3組) 委員会活動 完全下校
学校行事 10日(月) 柿の実読書週間
学校行事 11日(火) 児童集会  フッ化物洗口(1組・ひまわり)
学校行事 12日(水) フッ化物洗口(2組)わくわくWORKLAND(5年)
学校行事 13日(木) フッ化物洗口(3組) クラブ活動 完全下校

2025年12月


2026年1月


2026年2月


2026年3月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/25 陸上記録会
10/26 板橋学区民体育祭
10/27 視力検査(2年)
10/28 視力検査(3年) フッ化物洗口(1組・ひまわり)
10/29 視力検査(4年)フッ化物洗口(2組)
10/30 歯磨き巡回指導(1年・4年)フッ化物洗口(3組) 完全下校
10/31 視力検査(5年)
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp