![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:29 総数:373850 |
9/5(金) 学校のようす![]() ![]() ![]() 国語科や算数科では、漢字や計算の学習に取り組んだり、テストに臨んだり。 また理科では空気と水の実験器具が楽しそうです。音楽科では楽器の演奏や端末を用いての鑑賞などに取り組んでいます。 様々な教科で、様々な形態で、学習を深めています。 今日は台風の進路等が心配されましたが、今のところ大きな影響なく過ごすことができています。もうしばらく、引き続き気をつけて活動していきます。皆様もどうぞご注意ください。 9/4(木) 学校のようす〜授業参観〜![]() ![]() ![]() 多くの皆様に見守っていただき、子どもたちも充実した表情を見せてくれました。また6年生の保護者の皆様には、修学旅行説明会にもご参加いただき、ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いします。 このあと、台風が京都に近づくとのことですが、やや南寄りということで京都に警報が出される可能性は下がっているようです。とはいえ、有事に備え、くれぐれもお気をつけてお過ごしください。また、明日朝の状況によっては十分注意して登校するよう、お家でもお子たちとお話しいただきますようお願いします。 9/3(水) 6年生![]() ![]() 社会科「武士の世の中へ」の学習では、資料を見ながら学習問題をたてました。修学旅行では関ヶ原にも見学に行きます。よい学習になりそうです。 明日は参観の後に修学旅行説明会を行います。よろしくお願いします。 9/3(水) 5年生![]() ![]() 図画工作科ではお話の絵に取り組んでいます。場面から動きや表情をイメージして、構図などを考えました。 9/3(水) 4年生![]() ![]() 理科では、太陽の動きを思い出しながら、月の動きについて考えました。またお家でも、月の様子を一緒に観察してみてください。 9/3(水) 3年生![]() ![]() 9/3(水) 2年生![]() ![]() ![]() 図書館での学習も定期的に行っています。これからも本に親しむ機会を大事にしていきます。 9/3(水) 1年生![]() 算数科では、「10+○=?」といった10より大きな数のたし算を学習しました。 9/3(水) 3組![]() ![]() また養護教諭と一緒に、目によい生活について考えました。 9/2(火) 学校のようす![]() ![]() ![]() 今年度も今月で半分が過ぎようとしています。早く過ごしやすい気候となってほしいものです。 |
|