![]() |
最新更新日:2025/08/20 |
本日: 昨日:62 総数:1020545 |
【7月18日】1学期終業式を行いました
昨日、1学期の終業式を迎えました。
これまで本校の教育活動に温かいご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました。 終業式は、厳しい暑さへの配慮から、各教室をオンラインでつなぎ実施しました。 式では、学校教育目標「夢をもち 未来を創る 子どもの育成」、そして目指す子ども像「考え 判断し 実行する子」について話しました。 日々の生活の中で「考える」「判断する」「行動する」場面にたくさん出会い、その積み重ねが夢を切り拓く力になることを子どもたちに伝えました。 終業式後には通知票が渡され、担任と1学期の振り返りを行いました。 ご家庭でも通知票を通して、お子さんの努力や成長に目を向け、温かい励ましの言葉をかけていただければと思います。 努力を認められることで、子どもたちは自信を持ち、他者を思いやる心も育まれていきます。 通知票が、子どもたちのさらなる成長へのきっかけとなることを願っています。 楽しい夏休みを過ごし、ひと回り成長した子どもたちと再び会える日を楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() 5年生 お楽しみ会![]() ![]() それぞれが準備したクイズなどを通して、笑顔いっぱいの時間を過ごしていました。 1年生 iPadを使って![]() ![]() ![]() 子どもたちはログイン後、思い思いの絵を描いて楽しんでいます。とても生き生きとした表情が見られました。 2年生以上も、夏休み明けから新しいiPadが貸し出される予定です。 2年生 夏休み前に![]() ![]() 「元気でね!」「バイバイ!」と声をかけながら、名残惜しそうにお別れをしている姿が印象的でした。 3年生 理科![]() ![]() ![]() 委員会活動![]() ![]() ![]() 今学期の活動をふりかえり、2学期に向けての取り組みについて話し合いました。 掲示していたポスターを張り替えたり、アンケートボックスを作ったりと、みんなで協力して活動しました。 写真は、保健員会と給食員会と放送委員会です。 委員会活動![]() ![]() ![]() 委員会活動![]() ![]() ![]() 町別集会&集団下校![]() ![]() ![]() 各町内ごとに、登下校時の危険箇所について話し合いました。 帰る間際に雨が降ってきましたが、みんな安全に下校することができました。 3年生 国語![]() ![]() ![]() 「鳥が恐竜の仲間だったなんて、初めて知ったよ!」といった驚きの声も聞かれました。 |
|