![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:34 総数:661782 |
1年 パスとなかよし![]() ![]() ![]() しっかりと隙間なく塗る「ごしごしぬり」や やさしく薄く塗る「ふわふわぬり」、 点をたくさん描いて塗る「てんてんぬり」など、 いろいろな技を使って色を塗りました。 楽しみながら、上手に塗ることができました。 1年 夏がたくさん
学校にもまだまだ「夏」が残っています。
休み時間、子どもたちが 夏休み前は蕾だったヒマワリの花が咲いているよ! と教えに来てくれました。 アサガオもぐんぐん大きくなり、たくさんの花が咲いています。 季節ごとの変化を感じて、たくさんのことを学んでほしいと思います。 ![]() ![]() 1年 2学期が始まりました!![]() ![]() 今日は学年音楽を行いました。 子どもたちの明るい声がフロアに響き、 夏の間寂しかった学校に、活気が戻ってきました! みんな元気に登校してきてくれて、うれしいです!! まだまだ暑い日が続きますが、体調に気を付けて 明るく、楽しく、元気に過ごしたいと思います。 2学期始業式![]() ![]() 始業式では、洛央小学校の教育目標「人を大切に、心ゆたかにたくましく生き抜いていく子」をもとに、2学期の目標について全校のみんなで考えました。 また、新たに学習で貸し出されるiPadの正しい使い方や、下校時の熱中症を防止する方法等についても確認しあいました。 まだまだ厳しい暑さが続く中での2学期ではありますが、子どもたちが元気に、そしてたくさんの仲間と共に、様々な行事や学習を楽しんでくれることを願っております。地域の皆様、保護者の皆様、2学期も何卒よろしくお願いいたします。 洛央教職員学び交流会![]() ![]() ![]() 幼保小架け橋プログラム夏季交流会![]() ![]() ![]() 夏休みに入って2週間![]() ![]() ![]() 学校では夏の花が咲いていたり、花が咲き終えて実を作り始めたりしています。この暑い中ですので、植物にも朝や夕方に水をやるように心がけています。低学年の皆さんはお家でもお水をやっていますか?素敵な花や実ができるといいですね。 うさぎのホイップも元気に過ごしています。気温が40度ぐらいになることもありましたので、時折冷風機やアイスクーラーを使いながら涼んでいる様子が見られます。また夏休み明けも大切に見てあげてくださいね。 まだまだ熱中症などには気を付けなければなりませんが、家庭でも健康に気を付けて過ごしてください。 校内研修会〜人権教育について〜![]() ![]() ![]() 1学期終業式![]() ![]() 校長先生のお話をよく聞いて、夏休みに注意すべきことを確認しました。 1学期終業式![]() ![]() ![]() その後、各先生から「元気に夏休みを過ごしましょう。そのためにも自分の命をしっかりと守るにはどうすればいいか考えて下さい。」と話がありました。普段からも自分で考えて行動することを大事にしてきました。この夏休み中も、水とのかかわりや交通安全について、しっかり考えて自分の命を守るとともに、事件やトラブルに巻き込まれないように気をつけて、夏休み明けに元気な顔で登校してほしいと思っています。 |
|