10/15(水) 避難訓練
不審者対応の避難訓練を行いました。みんなスムーズに避難行動をとることができました。避難後には、今後に生かしていくために北警察署の方からお話を伺いました。
訓練後には、教職員がさらに北警察署の方から研修をしていただきました。大人も今後に生かしていきます。
【学校の様子】 2025-10-15 19:27 up!
10/15(水) 6年生
運動会に向けた練習です。友だちと心をあわせて、最高の演技を目指します。
【学校の様子】 2025-10-15 19:24 up!
10/15(水) 5年生
算数科では、意見を出し合い、公約数を見つける方法を考えました。
社会科では、「これからの食糧生産とわたしたち」の単元テストに臨みました。
【学校の様子】 2025-10-15 19:23 up!
10/15(水) 4年生
算数科では、教科書やミライシードを活用してこれまでの学習の復習に取り組みました。
また、教育実習の先生が今日で最終回ということで、色々な交流をしながら楽しい時間を過ごしました。
【学校の様子】 2025-10-15 19:22 up!
10/15(水) 3年生
道徳では『お母さんの「ふふふ」』というお話を通して、自分のよいところに目を向けて考えました。
理科では、「植物の一生」の学習のふり返りを行いました。
【学校の様子】 2025-10-15 19:20 up!
10/15(水) 2年生
体育科では運動会に向けた練習をがんばっています。音楽にのって楽しく体を動かしたり、動きの確認をしたりしました。
【学校の様子】 2025-10-15 19:17 up!
10/15(水) 1年生
英語活動を行ったり、図書館での読書に取り組んだりしました。コミュニケーションをとる場面も多く、友だちとたくさん関わって活動しています。
【学校の様子】 2025-10-15 19:16 up!
10/15(水) 3組
やはり運動会が近づくと、みんな揃う時間が短くなります。それでもそれぞれがそれぞれの場所で頑張っています。また、給食の用意の時はみんなが揃います。大事な時間のひとつです。
【学校の様子】 2025-10-15 19:14 up!
◇令和8年度新入学児童保護者の皆様へ◇
令和8年度新入学児童保護者の皆様へ
●入学届は「就学通知書」という名称で10月中旬から下旬に送付されます。
●就学時健康診断 11月18日(火)13:30〜
●半日入学 2月 5日(木)13:30〜
お待ちしております!
↓以下のリンクから、お知らせをご確認ください
令和8年度新入学児童保護者の皆様へ
【学校の様子】 2025-10-14 15:27 up!
10/14(月) 学校のようす
今日は少し暑かったですね。この3連休、どんな過ごし方をされたでしょうか?
『○○の秋』をそれぞれに満喫できればいいな、と思います。
今日も意欲的に活動に取り組む姿がたくさん見られました。今週もどうぞよろしくお願いします。
【学校の様子】 2025-10-14 15:21 up!