京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up1
昨日:210
総数:415052
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来に向かって 楽しく学びを深め合い 努力する 乾隆の子」

1年生 図画工作科 (4月22日)

画像1
今日の1年生の5時間目には、図画工作科で『すきなものなあに』の学習をしました!

コスモス学級 国語科(4月22日)

画像1
今日の国語科では、読み聞かせの後に、お話の続きを考える学習をしました。

4年生 理科 (4月22日)

画像1
画像2
 今日の4年生の理科では『春の生き物2』の学習をして、校内にいる春の生き物について調べました!

3年生 図画工作科(4月22日)

画像1
今日の3年生の図画工作科の授業では、『絵の具+水+ふで=いいかんじ!』の学習をすすめました!

2年生 算数科 (4月22日)

画像1
今日の二年生の算数科の学習では『たし算とひき算』の学習をしました!

1年生 給食時間(4月21日)

画像1
給食時間に静かに食べる1年生です。たくさん食べて、元気にすごしてほしいです!

2年生 給食の時間に(4月21日)

画像1
給食の準備を頑張る2年生。出来ることがドンドン増えてきています!

3年生 給食の準備が整えられたら (4月21日)

画像1
楽しみにしていた給食の準備が整ったら、みんなで「いただきます!」をします。

4年生 給食時間に (4月21日)

画像1
給食の準備をしている間に、静かに待つ4年生です。

5年生 給食時間に (4月21日)

画像1
 何事も、テキパキさっさとこなすことを練習している5年生です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校経営方針

災害等に関する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

乾隆の約束

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp