![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:77 総数:414224 |
5年生 花背山の家宿泊学習 41 (7月9日)
いざやってみると、これがなかなか難しい。しかし、段々と子どもたちも前切り式火おこしの動かし方のコツをつかんで、最後には全ての班が火を起こすことができました。
![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家宿泊学習 40 (7月9日)
火をおこす準備ができたら、前切り式火おこしを使って、いざ実践です!
![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家宿泊学習 39 (7月9日)
お手本を見せていただいた後は、いざ実践です!まずは火種の準備からです。
![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家宿泊学習 38 (7月9日)
野外炊事の前に、前切り式火おこしを使って、火種作って火をつけます。お手本を見せていただいて、煙があがると子どもたちから「おぉ〜」という声があがりました。
![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家宿泊学習 37 (7月9日)
山の家で最後のバイキング形式の食事です。
子どもたちみんな、朝からしっかり食べていました。 ![]() ![]() 5年生 花背山の家宿泊学習 36 (7月9日)
最終日、朝の集いの様子です。
みんな揃って今日の流れを確認し、活動に備えます。 ![]() ![]() 5年生 花背山の家宿泊学習 35 (7月9日)
花背山の家3日目、今日が最終日です。
今日もいい天気で、暑くなることが予想されますので、水分補給をしながら楽しく活動ができるよう頑張りたいと思います。 ![]() 5年生 花背山の家宿泊学習 34 (7月8日)
子どもたちは間もなく就寝します。
この二日間、保護者の方のもとを離れて、友だちと支え合いながら自立した生活を送ることを目指して頑張ってきました。今日まで、子どもたちは本当によくがんばったと思います。 明日で、宿泊学習は終わります。これまでの自分ではなく、一つ成長した自分になって、子どもたちは帰ってきます。成長した子どもたちを、これからも応援していただけたらと思います。 本日のホームページ更新は終わります。 ![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家宿泊学習 33 (7月8日)
レクリエーション係の子たちが楽しいゲームや歌を考えてくれて、とっても楽しい時間がすごせました。
![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家宿泊学習 32 (7月8日)
火の神様から「友情」「勇気」「平和」の火を火の子がもらい、火の神様と共に、点火します。
![]() ![]() ![]() |
|