4年生 国語
こちらの学級ではすでに書いた創作文を互いに読み合い、感想を伝え合っていました。
発想がとってもユニークで面白い文章がたくさんできました。
【児童の様子】 2025-04-22 10:16 up!
4年生 国語
なりきって創作文を書くという学習の見通しを立て、教科書を読んで、自分のなりたいものを思い浮かべていました。
【児童の様子】 2025-04-22 10:08 up!
6年生 家庭科
1日の生活時間を表にして、気づいたことを交流しています。
【児童の様子】 2025-04-22 10:07 up!
6年生 学活
学級目標をみんなで決めていました。
小学校生活最後の1年間をどう過ごすのか、みんなで考えています。
【児童の様子】 2025-04-22 10:06 up!
2年生 生活
1年生との学校探検に向けて話し合っています。
1年生をアテンドすることをとっても楽しみにしている様子です。
【児童の様子】 2025-04-22 10:05 up!
2年生 算数
表やグラフについて知り、分類・整理したり、そこから事柄の特徴を考えたりしています。
【児童の様子】 2025-04-22 10:04 up!
1年生と6年生の交流
1年生の教室を6年生が掃除してくれていました。
1年生はというと、運動場で元気に走り回っています。6年生と鬼ごっこを楽しんでいました。
【児童の様子】 2025-04-21 17:18 up!
1年生と6年生の交流
教室の掃除当番と運動場で1年生と一緒に楽しむ当番を作っているそうです。
最後には1年生が6年生にお礼をいっていました。
言ってもらっている6年生もちょっと照れ臭そうにしながらも嬉しそうな表情が印象的でした。
【児童の様子】 2025-04-21 17:17 up!
2年生 学活
2年生の学活では、学級目標を立てていました。
「どんなクラスにしていこうか?」という先生の問いかけに対して、みんなで考えています。
【児童の様子】 2025-04-21 17:09 up!
1年生 国語
1年生は国語の授業で平仮名の学習をしています。
今日は『く』の文字を学んでいます。一文字ずつ丁寧に書きながら、『く』のつく言葉を集めています。
早く終わった子は、ワークシートに色を塗っています。この活動も、文字を丁寧に書く練習につながっています。
【児童の様子】 2025-04-21 17:07 up!