1年生 交通安全教室 その2
体育館に用意したコースを使って、実際に歩きました。
【児童の様子】 2025-05-09 13:18 up!
1年生 交通安全教室 その1
伏見警察署の方が来て下さり、交通安全教室を行っています。
道路を横断するときのルールを学び、実際に、道路に見立てた、コースを歩いています。
【児童の様子】 2025-05-09 10:49 up!
1年生 ひらがなの学習
「も」の字を書きました。
たくさん『も』のつく言葉を集めました。
【児童の様子】 2025-05-09 10:46 up!
4年生 音楽
「風のメロディー」を学習しています。
リコーダーを演奏するグループと、歌を歌うグループに分かれて、活動しています。
【児童の様子】 2025-05-09 10:40 up!
3年生 図画工作
絵の具を使って、水をまぜたり、色を混ぜたりして、いろいろな色を作りました。
筆洗の使い方も確認しました。
【児童の様子】 2025-05-09 10:31 up!
2年生 国語
「日記を書こう」の学習の様子です。
日記を書くときに、大切なことについて、みんなで考えています。
【児童の様子】 2025-05-09 10:14 up!
動物園に行ってきました!
ひまわり学級の子どもたちは、昨年度末に実施できなかったお別れ遠足での動物ビンゴを楽しみました。お弁当も美味しくいただきました!
【児童の様子】 2025-05-08 16:48 up!
動物園に行ってきました!
とってもいい天気に恵まれ、1年生と2年生、ひまわり学級の子どもたちが動物園へ行きました!
学年を超えた交流を深めるために縦割りグループを作り活動しました。
【児童の様子】 2025-05-08 16:39 up!
動物園に行ってきました!
子どもたちは様々な動物に興味を持ち、動物の動きや特徴を観察して楽しんでいました。
【児童の様子】 2025-05-08 16:38 up!
動物園に行ってきました!
子どもたちは自分たちで考えたルートを回りながら、友だちと一緒に動物園内を探索しました。
2年生が頼りになりました!
【児童の様子】 2025-05-08 16:36 up!