![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:56 総数:1019682 |
板橋まつり その6
起震車もあります。
![]() 板橋まつり その5
くじ引きの様子です。
![]() 板橋まつり その4
オープニングが終わり、各ブースにたくさんの人が並んでいます。
フランクフルトの様子です。 ![]() 板橋まつり その3![]() ![]() ![]() 板橋まつり その2![]() ![]() 伏見中学校吹奏楽部による演奏です。 板橋まつり その1![]() 多くの方が来ています。 板橋まつりに向けて![]() ![]() ![]() ただいま、準備をしています。 17時のオープニングを伏見中学の吹奏楽部が担い、19時半からフィナーレの花火が上げられます。 伏見板橋学区自主防災会 防災訓練![]() ![]() ![]() 今日は、3つのブースに分かれて、避難所での様子について説明を聞きました。 【7月18日】1学期終業式を行いました
昨日、1学期の終業式を迎えました。
これまで本校の教育活動に温かいご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました。 終業式は、厳しい暑さへの配慮から、各教室をオンラインでつなぎ実施しました。 式では、学校教育目標「夢をもち 未来を創る 子どもの育成」、そして目指す子ども像「考え 判断し 実行する子」について話しました。 日々の生活の中で「考える」「判断する」「行動する」場面にたくさん出会い、その積み重ねが夢を切り拓く力になることを子どもたちに伝えました。 終業式後には通知票が渡され、担任と1学期の振り返りを行いました。 ご家庭でも通知票を通して、お子さんの努力や成長に目を向け、温かい励ましの言葉をかけていただければと思います。 努力を認められることで、子どもたちは自信を持ち、他者を思いやる心も育まれていきます。 通知票が、子どもたちのさらなる成長へのきっかけとなることを願っています。 楽しい夏休みを過ごし、ひと回り成長した子どもたちと再び会える日を楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() 5年生 お楽しみ会![]() ![]() それぞれが準備したクイズなどを通して、笑顔いっぱいの時間を過ごしていました。 |
|