京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up1
昨日:13
総数:339533
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
高温の日が続いています。水分補給をこまめにし、熱中症対策を!!

5年 花背山の家宿泊学習 17

画像1
画像2
いいお天気です
今日もいいお天気になりました。
疲れていた子どもたちも、しっかり寝て回復しています。
今日も一日元気に活動できそうです。

5年 花背山の家宿泊学習 16 その2

画像1
画像2
キャンプファイヤーの様子です。

5年 花背山の家宿泊学習 16

画像1
画像2
画像3
キャンプファイヤー
レク係が計画したキャンプファイヤーが始まりました。船長さんの命令や猛獣狩りなど、ルールを工夫して楽しみました。最後にサプライズもあって、思い出に残るキャンプファイヤーになったと思います。



【3年】花と野菜の苗やさん

画像1画像2画像3
 今日は翔鸞幼稚園を訪れ、苗をもらいに行きました。苗の種類が多く、地域の方もたくさん来られていました。にぎやかな雰囲気の中、子どもたちは楽しそうに苗を選んでいました。
 教室に帰ると、お返しに何かしようと話し合い、プレゼントを用意しました。また後日、翔鸞幼稚園に渡しに行こうと思います。

5年 花背山の家宿泊学習 15

画像1
画像2
画像3
夕食
山の家での最後の夕食です。
疲れている児童やけがをした児童もいますが、しっかり食事をとることができました。
このあとは、キャンプファイヤーです。
その様子は明日にホームページで紹介します。お楽しみに。

【2年生】花のなえやさんに行きました!

画像1
 翔鸞幼稚園の「花のなえやさん」に行きました。もらった2枚のチケットで、どの苗を買おうか迷いながらも、自分のお気に入りの苗を選ぶことができました。翔鸞幼稚園の子どもたちが育てた苗を、またおうちに持って帰って大切に育ててほしいと思います。

【1年生】生活科 花と野菜の苗屋さん

18日(水)
 翔鸞幼稚園のみんなが大切に育てた花と野菜の苗の販売会に行ってきました。
 この苗は、以前1年生と幼稚園のみんなと一緒にまいた種をこれまで幼稚園のお友達が大切に育ててくれていたものです。
 これからは家で大切に育ててほしいです。
画像1

5年 花背山の家宿泊学習 14 その2

画像1
画像2
画像3
フライングディスクの様子です。

給食室 「給食参観・試食会」

画像1
今日は、1年生の保護者の方を対象とした、給食参観・試食会を行いました。

給食の準備から配食、食べている様子など、1年生が頑張っているところを参観していただきました。

その後、実際に給食を食べていただき、給食のおいしさも味わいながら食べていただけました。

お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました!

5年 花背山の家宿泊学習 14

画像1
画像2
画像3
フライングディスクゴルフ
午後の活動は、フライングディスクゴルフです。
グループごとに、それぞれのコースをまわります。
なかなかディスクをうまく投げることができず、悪戦苦闘していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp