![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:88 総数:414721 |
1年生 交通安全教室1(4月18日)
上京警察署の方にお越しいただき、1年生の交通安全教室をおこないました。
保育園や幼稚園と違って、小学校は自分で歩いて登下校します。道路の安全な歩き方や、知らない人から声をかけられた時にどうするかなど、安全に登下校する時に大切なことを教えていただきました。 ![]() ![]() ![]() 6年生 全国学力・学習状況調査の合間には (4月17日)![]() ![]() 6年生 全国学力・学習状況調査をしました。(4月17日)![]() テストの時はよい緊張感をもちながら、取り組んでいる様子でした。 テストも終わり、給食を食べ終わってからも、「今日はもう全部を出し切ったから、何も考えられないなー。」と話す子もいました。本当によく頑張りました! 4年生 外国語活動 (4月16日)![]() 様々な国のあいさつ動画を見た後で、英語を使ってクラスメイトに自分の好きな物についての紹介をしました。 楽童クラブ スポーツ教室 発会式(4月16日)
本日中間休み、楽童クラブスポーツ教室の発会式がありました。
色々なスポーツを経験し、体を動かす楽しさを感じてほしいと思います! ![]() ![]() 5・6年生 体育科「50メートル走」(4月15日)![]() ![]() ![]() みんな真剣に走っていたので、自然と応援する声があがっていました。前回よりも速く走れたかな? 3年生 今年度初めての給食です。![]() メニューは、小型コッペパン、牛乳、スパゲティーのミートソース煮、ほうれん草のソテーでした。 みんなペロリと食べました! 1年生 初めての給食です。![]() ![]() メニューは、小型コッペパン、牛乳、スパゲティーのミートソース煮、ほうれん草のソテーでした。 みんなペロリと食べました! コスモス学級 今年度初めての給食です。![]() メニューは、小型コッペパン、牛乳、スパゲティーのミートソース煮、ほうれん草のソテーでした。 ペロリと食べました! 5年生 今年度初めての給食です。![]() メニューは、小型コッペパン、牛乳、スパゲティーのミートソース煮、ほうれん草のソテーでした。 みんなペロリと食べました! |
|