![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:29 総数:413016 |
『楽しいだけじゃダメですか』のはなせ 8(花背山の家 夏合宿) 8月2日
グループごとにキャンプファイヤーの出し物を考えています。
どんな出し物をしようかな? みんな真剣に話し合っています。 ![]() ![]() ![]() 『楽しいだけじゃダメですか』のはなせ 7(花背山の家 夏合宿) 8月2日
昼食後、これからともに活動していくグループの発表がありました。
![]() ![]() 『楽しいだけじゃダメですか』のはなせ 6(花背山の家 夏合宿) 8月2日
小学生がアスレチックを楽しんでいる中、中学生はお昼からのクラフトづくりの見本を作成していました。
![]() ![]() ![]() 『楽しいだけじゃダメですか』のはなせ 5(花背山の家 夏合宿) 8月2日
みんなぞれぞれに,アスレチックを堪能しています。
![]() ![]() ![]() 『楽しいだけじゃダメですか』のはなせ 4(花背山の家 夏合宿) 8月2日
「怖いなぁ。」と言いながらも、みんな無理をせずに、できそうなものに挑戦しています。
![]() ![]() ![]() 『楽しいだけじゃダメですか』のはなせ 3(花背山の家 夏合宿) 8月2日
最初は、「冒険の森」での野外遊びです。「冒険の森」には、いろいろなアスレチックが用意されています。
![]() ![]() ![]() 『楽しいだけじゃダメですか』のはなせ 2(花背山の家 夏合宿) 8月2日
花背山の家に到着しました。みんなとても元気です。
山の家の方からのお話をしていただき,その後スタッフの紹介がありました。 この後、いよいよ活動が始まります。 ![]() ![]() 『楽しいだけじゃダメですか』のはなせ 1(花背山の家 夏合宿) 8月2日
令和7年8月2日(土)・3日(日)の1泊2日で、上京少年補導委員会(乾隆・嘉楽支部)主催の花背山の家 夏合宿が実施されます。
天候に恵まれ、参加する子どもたちもわくわくした様子で学校に集まっています。楽童くらぶキャプテンからのお話を聞き、いよいよ出発です。 ![]() ![]() ![]() 職員作業(7月31日)
本日は職員作業で、一階廊下や玄関、職員室などのワックスがけをしました。普段から、管理用務員さんが校内をピカピカにして下さっていますが、今日は夏休みの時間を使って、教職員みんなでワックスがけをしました!
写真でも、ワックスをかけたところと、かけていないところの違いが分かると思います! 午後からは、授業のあり方についての検討会を行いました! ![]() ![]() ![]() 教職員ワックスがけ(7月30日)
夏休み中の学校では、教職員が2学期からの教育活動の準備をしています。今日は、1階の廊下のワックスがけをおこないました。給食室サービスホールにつながる廊下です。掃除も丁寧にして、ピカピカになりました。
![]() ![]() |
|