![]() |
最新更新日:2025/10/10 |
本日: 昨日:109 総数:901109 |
合唱祭
本校体育館で合唱祭が行われました。どの学年も、どのクラスも想いのこもった合唱で、聞いている人に感動を与えてくれました。合唱で心が揺さぶられるというのは、本当に素敵です。素晴らしい合唱をありがとうございました!
![]() ![]() 合唱祭
その2
![]() ![]() 合唱祭
その3
![]() ![]() 合唱祭前日
その2
![]() ![]() ![]() 合唱祭前日
いよいよ合唱祭が明日に迫ってきました。総合学習発表会に続く、学校祭第二弾になります。放課後に文化委員、体育館で活動するクラブの人たちが会場の準備をしてくれました。ありがとうございました。舞台は整いました。合唱の「祭」を楽しみましょう!
![]() ![]() ![]() 全校合唱リハーサル
明後日に控えた合唱祭の全校合唱のリハーサルを6限に行いました。指揮者、伴奏者はもちろん、3年生のパートリーダも全校生徒の前での歌唱になったので、緊張したことでしょう。全校生徒の歌声はさすがの迫力でした。今日の合唱でも十分素晴らしかったですが、本番でさらに良くなることを期待しています。本番が楽しみです!
![]() ![]() ![]() 総合学習発表会
1〜4限の授業で、総合学習発表会を行いました。1年生は防災、2年生は職場体験、3年生は平和学習をテーマに1学期から総合的な学習の時間で取り組んできた成果を発表しました。昨日のリハーサルより上手くいったでしょうか。みなさんの伝えようとする姿勢が素晴らしかったです。
![]() ![]() ![]() 固定扇風機の設定
西ノ京中学校にゆかりのある方から寄付をして頂き、これまでは3年生の教室にしか設置できていなかった固定の扇風機を1・2年生の教室や多目的室、被服室にも設置することができました。これから大切に使用していきます。ありがとうございました。
![]() ![]() 秋季大会 サッカーの部
23日に勧修中学校で予選の第1節が行われました。勧修・附属京都・大淀中とのグループで初戦は附属京都中学校と対戦しました。2点リードしながらも追いつかれる展開になりましたが、3対2で勝ちました。予選を突破できるように頑張ってください!
![]() ![]() ![]() 合唱練習
定期テストも終わり、学校祭の取組がこれまで以上に本格化していきます。写真は2年生の学年合唱の様子です。昨年よりも低音の響きが良くなり、素晴らしいハーモニーでした。本番が楽しみです!
![]() |
|