![]() |
最新更新日:2025/10/08 |
本日: 昨日:95 総数:375823 |
5/20(火) 学校のようす![]() ![]() また今日はグランドにソフトボール投げのラインがひいてあるため、朝休みは中庭でたくさんの児童が過ごしていました。中庭にいるとほっこりするようです♪ 今日から4日間、嘉楽中学の2年生3人がチャレンジ体験で本校に来てくれます。小学生にとっては身近な先輩の姿に触れることで、また中学生にとっては仕事に触れることによって、どちらにも良い機会になればいいな、と思います。4日間よろしくお願いします! 5/19(月) 6年生![]() ![]() 外国語科では、自分たちの好きなものや宝物を紹介する活動から派生して、世界の人の大切なものやその理由などについて考えました。国際理解にもつながる学習です。 5/19(月) 5年生![]() ![]() ![]() 外国語科では、名前や好きなもの・ことを伝え合い、お互いのことをより深く知る活動に取り組みました。活動を通して、様々な表現を身につけています。 5/19(月) 4年生![]() ![]() ![]() 国語科では、漢字の学習や図書館での学習を行いました。漢字もしっかりと書き、振り返りもしました。学校図書館では、本を返したり新しい本を借りたりしました。 5/19(月) 3年生![]() ![]() ![]() 理科では、チョウの育ちについての学習をしました。チョウはどんなたまごで、そこからどんなふうに育っていくのかな…と考えています。 5/19(月) 2年生![]() ![]() 生活科では、トマトの苗を植えました。植えるだけでなく、苗や植えた時の様子も記録しました。これからの生長が楽しみです。 5/19(月) 1年生![]() ![]() 「こんなものみつけたよ」の学習では、校内で見つけたものをお友だちに紹介するとともに、それをみつけた時の気持ちも上手に話しました。 5/19(月) 3組![]() 5/16(金) 学校のようす![]() これから徐々に暑くなってきそうです。熱中症や心身の健康等にも十分留意して活動を行っていきます。生活のリズムを整えながら、様々な取組を通して一生に成長していきたいと思います。 今週もお世話になり、ありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。 みなさん、また来週! 5/15(木) 6年生![]() 家庭科では、「いろどりいため」の調理計画を立てました。分量や切り方、段取りなど…しっかり準備して調理実習に臨みます。 |
|