![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:35 総数:412267 |
【1年生】2年生と一緒に勉強したよ!(2組)
2年生が国語科の学習「あったらいいな こんなもの」で考えた世の中に「あったらいいな!」と思う物のスピーチを聞きに行きました。
1年生は、「聞き方名人」「質問名人」になれるように意識して、2年生の発表を聞きました。 「これは、なんでこの形なの?」「ほかには、どんな時に使えるの?」など、気になったことを2年生に聞いていました。 「来年は、自分たちだ」と、2年生の学習への想像を膨らませていました。 ![]() ![]() ![]() 【6年生】社会科「天皇中心の国づくり」![]() ![]() ![]() 山の家だより![]() ![]() もうすぐキャンプファイヤーです! 山の家だより![]() ![]() 山の家だより![]() ![]() ![]() とても気持ちよさそうです! さすが、山の中なのでこちらほどの暑さではないようです! 【6年生】総合 梅小路30thアニバーサリープロジェクト 6![]() ![]() ストーリーに合わせて、どのようなイラストを描くか想像力を膨らませて取り組んでいました。 【6年生】総合 梅小路30thアニバーサリープロジェクト 5![]() ![]() ![]() ストーリーに合わせて、どのようなイラストを描くか想像力を膨らませて取り組んでいました。 【6年生】総合 梅小路30thアニバーサリープロジェクト 4![]() ![]() ![]() ストーリーに合わせて、どのようなイラストを描くか想像力を膨らませて取り組んでいました。 【6年生】総合 梅小路30thアニバーサリープロジェクト 3![]() ![]() ![]() 各学年にアンケートをとったり、イベントを呼びかけたりするための準備をしています。 山の家だより
アスレチック、とっても楽しそうです!
![]() ![]() ![]() |
|