![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:59 総数:490897 |
4年 お楽しみ会
1学期末のお楽しみ会をしました。
企画から全て子どもが考えましたが、どのチームもよく工夫され、みんなで楽しめる出し物ばかりでした。 友達のことを考えた行動ができる姿に、4年生の成長を感じました。 ![]() ![]() ![]() 3組 クッキング
1学期もあと2日ですね。3組ではクッキングをしました。
餃子の皮にピザソースを塗って、切った野菜とチーズをのせました。自分たちで作ったピザは美味しかったですね! 最後はお皿や使った道具の片づけまでがんばりました。 ![]() ![]() 保健室より![]() ![]() ![]() 個人懇談会の際に、見ていただければと思います。 身体計測が終わった学年から、健康カードを配付しています。 ご家庭でご覧いただき、サインか押印をして、担任までご提出ください。 熱い日々が続きます。規則正しい生活と水分補給や自分の体調を考え、熱中症予防してほしいと思います。 6年 スポーツプロジェクト![]() ![]() ![]() パナソニックインパルスの方々が、楽しく教えてくださいました。 勝っても負けても学ぶものがあり、「強く生きてほしい」という強いメッセージがありました。 6年 アメフトから学ぼう☆![]() ![]() お話の中では、アメリカンフットボールの魅力だけでなく、スポーツの素晴らしさについてもお話していただきました。 3組 たなばた
7月7日は七夕でしたね。
3組では七夕の歌を歌ったり、折り紙で飾りを作って笹の葉につるしました。みんなはどんな願いをしたのでしょうか?叶うといいですね。 ![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家 その25
たくさんの保護者の方に出迎えていただき
学校に戻ってきました 3日間で経験したことを 今後の生活にいかしていきましょうね ![]() ![]() 5年 花背山の家 その24
3日間お世話になった
山の家ともお別れする時がきました。 「疲れたけど楽しかったー」 「もっといたかったー」 など前向きな声をたくさん聞くことができました ![]() ![]() 5年 花背山の家 その23
手を真っ黒にしながら
お鍋についたすすをきれいに洗います。 ![]() ![]() 5年 花背山の家 その22
自分たちの手で1から作ったご飯は格別です
![]() ![]() |
|