京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up19
昨日:44
総数:372144
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」

8/1(金) 本日の校庭開放中止

暑さ指数が厳重警戒値を超えましたので、本日の校庭開放は中止となります。

屋内外を問わず水分をこまめにとるようにする、外での活動はできるだけ控える、外出の際は日陰を通る・水分や休憩をとる、などご家庭でもご確認ください。よろしくお願いします。

7月31日(木) 本日の校庭開放中止

暑さ指数が厳重警戒値を超えましたので、本日の校庭開放は中止となります。

屋内外を問わず水分をこまめにとるようにする、外での活動はできるだけ控える、外出の際は日陰を通る・水分や休憩をとる、などご家庭でもご確認ください。よろしくお願いします。

7/30(水) 本日の校庭開放中止

暑さ指数が厳重警戒値を超えましたので、本日の校庭開放は中止となります。

屋内外を問わず水分をこまめにとるようにする、外での活動はできるだけ控える、外出の際は日陰を通る・水分や休憩をとる、などご家庭でもご確認ください。よろしくお願いします。

7月29日(火) 本日の校庭開放中止

暑さ指数が厳重警戒値を超えましたので、本日の校庭開放は中止となります。

屋内外を問わず水分をこまめにとるようにする、外での活動はできるだけ控える、外出の際は日陰を通る・水分や休憩をとる、などご家庭でもご確認ください。よろしくお願いします。

7月28日(月) 本日の校庭開放中止

暑さ指数が厳重警戒値を超えましたので、本日の校庭開放は中止となります。

屋内外を問わず水分をこまめにとるようにする、外での活動はできるだけ控える、外出の際は日陰を通る・水分や休憩をとる、などご家庭でもご確認ください。よろしくお願いします。

7/28(月) 6年生 京都市小学生水泳記録会

画像1
今日は京都アクアリーナにて6年生対象の小学生水泳記録会が行われ、本校からも9名が参加しています。50mプールを備え、国際大会を開催することができる立派な会場で、貴重な経験の場となります。これまでの水泳学習の成果を発揮してがんばります。小学校生活のいい思い出になりますね。

7/26(土) おやじの会「リアルスプラトゥーン」

画像1
 今年もおやじの会による夏休み最初のイベントは、「リアルスプラトゥーン」!!
 約80人の子どもたち+たくさんの大人たち、みんなで楽しく大盛り上がりの時間を過ごすことができました。
 熱中症対策にも気を配りながら工夫して楽しいイベントを実施してくださるおやじの会の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。

7/25(金) 本日の校庭開放中止

暑さ指数が厳重警戒値を超えましたので、本日の校庭開放は中止となります。

屋内外を問わず水分をこまめにとるようにする、外での活動はできるだけ控える、外出の際は日陰を通る・水分や休憩をとる、などご家庭でもご確認ください。よろしくお願いします。

7/24(木) 本日の校庭開放中止

暑さ指数が厳重警戒値を超えましたので、本日の校庭開放は中止となります。

屋内外を問わず水分をこまめにとるようにする、外での活動はできるだけ控える、外出の際は日陰を通る・水分や休憩をとる、などご家庭でもご確認ください。よろしくお願いします。

7/23(水) 京キッズ会議

画像1
 京都市内の小学校・小中学校40校がオンラインでつながる「京キッズ会議」が行われ、「SMILE PROJECT」をテーマに、グループ協議や全体協議を通して活発な意見交換がされました。
 紫野小学校からは6年生SLMの3名が参加し、グループ司会や意見のとりまとめ、発表などで活躍してくれました。
 他校の6年生ともつながる有意義な時間となり、2学期からの取組に生かしていくことになります。代表として参加してくれた6年生は、紫野小学校の代表としてとても立派な姿を見せてくれました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営方針

非常時の措置について

その他お知らせ

学校沿革史

学校評価

紫野小学校の約束

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp