京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/06
本日:count up3
昨日:162
総数:1025741
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

6年生 修学旅行7

画像1
大鳴門大橋を渡っていると、橋の下にはうずしおが見えました!!
画像2

6年生 修学旅行6

震災シアターでは、阪神淡路大震災や東日本大震災の地震の様子や説明を聞きました。

震災記念館の見学が終り、渦の道へ移動してお昼ご飯を食べます。

画像1
画像2

6年生 修学旅行5

画像1
画像2
画像3
メモリアルハウスでは、当時の台所が再現されています。震災当時の様子にとても驚いています。

6年生 修学旅行4

館内はビデオを見るグループと見学をするグループの2つに分かれて活動を始めています。こちらのグループでは展示を見学します。実際の地震の断層も展示されています。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行3

北淡震災記念公園に到着しました。学年写真を撮った後に、見学をしていきます。
画像1
画像2

6年生 修学旅行2

宝塚北サービスエリアでトイレ休憩をしました。

北淡震災記念公園へ向かっています。
画像1
画像2

6年生 修学旅行1

いよいよ修学旅行です。
出発式からバスに乗り込み出発します!
仲間と共に協力し、素敵な思い出を作ってきてほしいです☆

保護者の皆様 ご準備・見送りありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3年生 社会見学 京都駅まで

画像1
画像2
画像3
本日、社会見学へ行きました。
学校から歩いて、電車に乗って行きました。
京都駅では、人がたくさんいることや電車がたくさんあること、バスやタクシーがたくさんあること等を学びました。

3年生 社会見学 京都タワー

画像1
画像2
画像3
京都タワーにのぼって京都市の様子を見ました。京都市は山に囲まれていることやお寺が多いことなど方位を確認しながら確認しました。

3年生 社会見学 東本願寺

画像1
画像2
画像3
京都市にはたくさんの寺院があります。
京都タワーの展望台からも見えた東本願寺に行きました。
とても大きい建物や大きな鐘を近くで見学することができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/6 学校閉鎖日
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp