![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:31 総数:410459 |
【6年生】水泳記録会![]() 本番前はかなり緊張していた様子でしたが、みんな一生懸命泳ぎ切ることができました。 また、友達を応援する姿、入賞したメンバーに温かい拍手を送る姿がとても素敵でした。 【5年生】「梅小路ファーム」の野菜販売!![]() 7月29日(火)の9時〜13時まで梅小路ファームで採れた野菜(ミニトマト、きゅうり、ピーマン、賀茂茄子)を一律100円で販売します。 売り切れ次第終了となります。 ぜひお買い求めください〜! 【5年生】「梅小路ファーム」の野菜販売中!![]() 7月25日(金)の8時半〜13時まで梅小路ファームで採れた野菜(ミニトマト、賀茂茄子、きゅうりなど)を販売します。 売り切れ次第終了となります。 ぜひお買い求めください〜! 【5年生】「梅小路ファーム」の野菜販売中!![]() 7月24日(木)の8時半〜12時まで梅小路ファームで採れた野菜(ミニトマト、きゅうり、万願寺とうがらしなど)を一律100円で販売します。 売り切れ次第終了となります。 ぜひお買い求めください〜! 【6年生】国語科「私と本」2組
国語科の「私と本」の学習では、テーマに着目して読み広げ、ブックトークをしました。
「最初は、問いかけをして興味をもってもらおう」 「どこを読み聞かせするとこの本のよさが伝わるかな」などと考えながら、3冊の本を選び、ブックトークで紹介しました。これを機に、新しいジャンルの本を読んでいってほしいなと思います。 ![]() ![]() 【6年生】国語科「私と本」1組
国語科の「私と本」の学習では、テーマに着目して読み広げ、ブックトークをしました。
「最初は、問いかけをして興味をもってもらおう」 「どこを読み聞かせするとこの本のよさが伝わるかな」などと考えながら、3冊の本を選び、ブックトークで紹介しました。これを機に、新しいジャンルの本を読んでいってほしいなと思います。 ![]() ![]() 【6年生】1年生とお楽しみ会
最高学年として、1年生を迎える会で入場のエスコートをしたり、1年生の掃除のお手伝いをしたりし、1年生と仲良くなった6年生。今回は、「お楽しみ会1年生としたいな」という声があがり、1年生とお楽しみ会をしました。
1年生でも楽しめるように!と、ルールがわかりやすいゲームを考えた6年生。1年生もとても楽しんでくれました。 ![]() ![]() ![]() 【6年生】総合的な学習の時間「梅小路30thアニバーサリープロジェクト」2![]() ![]() 他の学年と一緒に、学校を綺麗に清掃する活動をしたり、30周年式典に向けてコスモスの種を植えたりしました。夏休み明けも、精力的に活動していきます。 【6年生】総合的な学習の時間「梅小路30thアニバーサリープロジェクト」1![]() ![]() 他の学年と一緒に、学校を綺麗に清掃する活動をしたり、30周年式典に向けてコスモスの種を植えたりしました。夏休み明けも、精力的に活動していきます。 1学期末大掃除
7月18日(金)に大掃除を行いました。普段の掃除時間を延長して実施したことで、いつもできないところまで掃除に励む子どもたち。校舎もピカピカになりました。
![]() ![]() ![]() |
|