7/8(火) 6年生
算数科「場合を順序良く整理して」の学習です。様々なパターンの場合から条件に合うものを整理して求めていきます。
【学校の様子】 2025-07-08 18:47 up!
7/8(火) 5年生
国語科では、自分が調べたことについて報告するために、伝えたいことを整理しました。
紫野タイムでは、ゲストの方をお招きし、生きていくこととお金の関係についてお話を聞かせていただきました。
【学校の様子】 2025-07-08 18:45 up!
7/8(火) 4年生
ライトハウスさんにでかけ、見学させていただきました。お話を聞かせていただいたり施設を見せていただいたりし、たくさんの学びがありました。
【学校の様子】 2025-07-08 18:43 up!
7/8(火) 3年生
国語科では「まいごのかぎ」の学習です。意見を伝え合い、友だちの考えと比べて深めたり、まとめたりしました。
【学校の様子】 2025-07-08 18:42 up!
7/8(火) 2年生
算数科のテストに取り組みました。集中し、丁寧に臨む姿が印象的です。終わったら見直しをしたり、個別の課題に取り組んだりしました。
【学校の様子】 2025-07-08 18:40 up!
7/8(火) 1年生
道徳では「がっこうへ いく とき」というお話を通して、国際理解について考えました。
音楽科では、リズム打ちを楽しみました。みんな上手にリズムに乗れました。
【学校の様子】 2025-07-08 18:38 up!
7/8(火) 3組
みんなで自立活動に取り組んでいる様子です。各々のめあてに沿って活動しています。4年生は社会見学同行でした。
【学校の様子】 2025-07-08 18:36 up!
7/7(月) 学校のようす 〜クラブ活動〜
6校時にはクラブ活動を行いました。
すべてのクラブを空調の利いた室内で行い、それぞれに活動を楽しみました。
【学校の様子】 2025-07-07 18:30 up!
7/7(月) 学校のようす 〜朝会〜
今朝は7月の朝会を行いました。暑いのでコンパクトに。
この猛烈に暑い日々だからこそ、互いに思いやりをもってかかわることで、安心と安全を守っていこう、という話がありました。
また本部・委員会・なかよしリーダー会等の担当からの連絡もしっかり伝え・聴きました。
今週もみんなでよりよい学校生活を送ることができるよう、力を合わせていきます。
【学校の様子】 2025-07-07 18:29 up!
7/4(金) 3組と5年生
3組と各学年との交流会、今日は5年生との交流でした。
現在3組に在籍してる児童は1・2・3・4・6年生。なので、双方にとって、貴重な交流の機会となります。ゲームやバルーンを通して、楽しく有意義な時間を過ごすことができました。
【学校の様子】 2025-07-04 14:45 up!