![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:23 総数:413124 |
5年生 自由参観・引き渡し訓練 (6月26日)![]() ![]() 6年生 自由参観・引き渡し訓練 (6月26日)
本日は、お忙しい中、自由参観・引き渡し訓練にご参加いただきありがとうございました。6年生の2時間目は学級活動で上京警察署の方にお越し頂いて、非行防止教室を行っていただきました。
![]() ![]() ![]() 2年生 自由参観・引き渡し訓練 (6月26日)
本日は、お忙しい中、自由参観・引き渡し訓練にご参加いただきありがとうございました。2年生の3時間目は国語科の「ことばでみちあんない」の学習をしました。
![]() ![]() ![]() 1年生 自由参観・引き渡し訓練 (6月26日)
本日は、お忙しい中、自由参観・引き渡し訓練にご参加いただきありがとうございました。1年生の3時間目は道徳科の「きまりについてかんがえよう」の学習をしました。
![]() ![]() ![]() コスモス学級 自由参観・引き渡し訓練 (6月26日)![]() ![]() ![]() 3年生 自由参観 外国語活動 (6月26日)![]() ![]() 3年生 自由参観・引き渡し訓練 (6月26日)
本日は、お忙しい中、自由参観・引き渡し訓練にご参加いただきありがとうございました。3年生の4時間目は理科の「風とゴムのはたらき」の学習をしました。
![]() ![]() ![]() 4年生 自由参観・引き渡し訓練(6月26日)
本日は、お忙しい中、自由参観・引き渡し訓練にご参加いただきありがとうございました。4年生の3時間目は国語科の「つなぎ言葉のはたらきを知ろう」の学習をしました。
![]() ![]() ![]() 2年生 担任の先生がいなくても (6月25日)
2年生の今日の5時間目は、担任の先生が出張に行かれているので、自習を行いました。「担任の先生がいなくても頑張れる」という姿をみんなが見せてくれて、成長を感じさせてくれました。2年生、本当によくがんばりました!
また、帰りの会では、誕生日の子をみんなでお祝いする姿もあり、とても温かい雰囲気でした。 ![]() ![]() ![]() 5年生 出前授業(大阪ガス)(6月20日)
6月20日(金)は大阪ガスの方々にお越しいただき、授業をしていただきました。災害時における「自助」「共助」「公助」の大切さや、身の回りの物で、災害を乗り越える方法など、さまざまなことを教えていただきました。
![]() ![]() ![]() |
|