![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:59 総数:490893 |
6年 プール清掃 1組![]() ![]() 5時間目は、6年1組が掃除をしてくれました! ありがとうございます! 【2年生】ミニトマトの観察![]() ![]() 観察文の書き方のポイントを確認しながら、自分のミニトマトの芽の様子を じっくり観察していました。 種から育てているミニトマトは、少しずつ生長してきました。 これからが楽しみです。 【2年生】2びょうしと3びょうし![]() ![]() かんたんな手遊びをしたあとは、みんなから 「こんな動きも3拍子に合いそう!」とたくさんアイデアが出てきました。 みんなで体を動かしながら、2拍子や3拍子のリズムに親しむことができました。 【2年生】ALTの先生と![]() ジョージ先生の生まれた場所や好きなことがよくわかる 自己紹介を聞いて、たくさん質問をしていました。 これから校内で出会ったら、たくさんお話しできるといいですね。 5年 部活動が始まりました
5年生になって初めての部活動がありました。学年が一つ上がり、後輩も入ってきました。副部長に立候補してくれた子どももいたようです。
1年間継続してがんばってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 5年 そんなことありえないけど・・・![]() ![]() ![]() 「とんでいる風に見える!」みんな楽しそうに動画を作っていました。 「せっかくだったら放棄にのってみようかな?」 「ぼくは段ボールをかぶって、消えるような動画を作ろう。」 それぞれの工夫が見られて面白い動画ができていました。 3組 あじさいを作りました!
図工の時間ににじみ絵や貼り絵、スタンプなど様々な技法であじさいを作りました。折り紙で生き物も折りました。
教室も梅雨らしくなってきましたね。雨に負けず、元気にがんばります! ![]() ![]() ![]() 5年 委員会もがんばっています![]() ![]() ![]() 6年 昼休みに1年生と遊んでいました![]() ![]() ![]() 中には、昼休み中ずっと1年生と手をつないだりひざの上に乗せてくれたりしている6年生もいました。 こちらまで笑顔になりますね。 6年 書写![]() ![]() ![]() 字形を整えながら丁寧に書いていました。 |
|