1年 そうじもがんばってます
そうじもはじまりました。
6年生がお手伝いに来てくれる期間も終わって、
自分たちだけで協力して頑張っています!
ぴかぴかの教室だと気持ちいいですね!!
【1年生】 2025-06-05 14:26 up!
1年 ドッジボール大会
スポーツ委員会の人が計画してくれた
「ころがしドッジボール大会」が行われました。
6年生のお兄さんがボールを転がしてくれて、
みんな大盛り上がりでした。
【1年生】 2025-06-05 14:26 up!
町をたんけん 大はっけん
生活科「町をたんけん 大はっけん」の学習で、校区の東側へ探検に行きました。下京図書館や警察署、銀行やホテルなど、先週の探検とのちがいを感じることができました。
【2年生】 2025-06-05 13:54 up!
6年 図画工作「私の大切な風景」
図画工作科では「私の大切な風景」として、洛央小学校での生活を振り返り、卒業しても忘れたくない風景を選んで絵を描いています。子どもたちそれぞれが選んだ風景をよく見ると、「奥行きを表現するためにはどうすればいいのかな。」、「空の色はよく見たら同じ青ではないんだ。」と気付きが生まれていました。水彩絵の具の良さを生かしてそれらを表現していきます。
【6年生】 2025-06-04 12:03 up!
3年 理科の観察
3年生の理科では、ホウセンカとヒマワリの観察を行いました。
4月・5月頭に一度観察しており、「その時と比べて葉が大きくなってるね。」「くきが伸びた!」と変化を楽しむ様子が見られました。
【3年生】 2025-06-04 08:35 up!
3年 図工くるくるランド
3年生は図画工作で「くるくるランド」に取り組んでいます。
「くるくる回るものって何だろう?」とそれぞれが考え、割りピンを使って表現しています。完成がとても楽しみです。
【3年生】 2025-06-04 08:34 up!
救急救命講習
5月30日金曜日に、教職員研修として救急救命講習を行いました。もしもの時の心肺蘇生法やAEDの使い方等を練習して確かめました。6月中旬よりプール学習が始まります。普段の活動中から子どもたちの安全を守ることを第一としつつ、緊急の際は教職員が動くことができるように、緊張感をもって臨んでいきたいと思っています。
【学校の様子】 2025-06-03 14:13 up!
1年 たいいくのがくしゅう
体育で「てつぼうあそび」と「なわとびあそび」をしています。
ルールを守って、安全に楽しく活動したいと思います。
※なわとび(短なわ)は金曜日までに持ってきてください。
ご協力お願いいたします。
【1年生】 2025-06-02 16:57 up!
1年 おはなしバスケット〜よみきかせ〜
今日は、おはなしバスケットの皆さんが
教室まで読み聞かせにきてくださいました。
今日のお話は
「せんたく かあちゃん」
どんなお話だったか、ぜひ聞いてみてください!
【1年生】 2025-06-02 16:57 up!
1年 たてわりあそび
昼休みに、1〜6年生でグループを作って
「たてわりあそび」を行いました。
お兄さん・お姉さんに優しく接してもらって、
とても楽しく遊ぶことができたようです。
いろいろな学年とかかわることができる、
とても素敵な時間になりました。
次回も楽しみです!
【1年生】 2025-06-02 15:38 up!