京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up3
昨日:45
総数:1019762
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

5年生 花背山の家宿泊学習20

画像1
画像2
画像3
今日のふりかえりをしています。
グループで「今日のめあて」について話し合っています。

本日のホームページの更新はこれで終了します。
明日も花背山の家宿泊学習の様子をご覧ください。
ありがとうございました。

5年生 花背山の家宿泊学習19

画像1
画像2
ナイトハイクを終え、戻ってくると、
研修室では、所員の方が、星座の話や花背山の家の自然について
写真などを使いながら説明してくださいました。

5年生 花背山の家宿泊学習18

画像1
画像2
画像3
雨もやみ、ナイトハイクを行いました。
ランタンの明かりを持ちながら、クラスごとにゆっくりと
歩きました。

5年生 花背山の家宿泊学習17

画像1
画像2
画像3
好きなものを、食べられる量だけ自分で選んでいます。

5年生 花背山の家宿泊学習16

画像1
画像2
画像3
みんなそろって「いただきます」のあいさつをしました。
とってもおいしそうで、笑顔があふれています。

5年生 花背山の家宿泊学習15

画像1
画像2
画像3
お風呂にも入り、さっぱりとした気分です。

5年生 花背山の家宿泊学習14

画像1
画像2
画像3
雨も上がり、ロッジへと移動します!

5年生 花背山の家宿泊学習13

画像1
画像2
画像3
見事にアーチを完成させたグループもありました。

まだ完成していないグループも、互いに声をかけ合いながら、協力して作業を進めています。

5年生 花背山の家宿泊学習12

画像1
画像2
画像3
竹箸作りの後には、木材を使ったアーチづくりの活動がありました。

5年生 花背山の家宿泊学習11

画像1
画像2
画像3
あいにくの天候で屋外での作業はできませんでしたが、グループで力を合わせ、室内でも工夫しながら楽しく取り組むことができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/3 花背山の家宿泊学習
6/4 花背山の家宿泊学習 食の指導(2−2)
6/5 花背山の家宿泊学習
6/6 歯科検診1年 プール清掃
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp