京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/28
本日:count up13
昨日:39
総数:671786
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

輝石の会

画像1画像2
今日一日を振り返っています。
どんな輝く瞬間があったでしょうか。
自分自身や仲間の輝き、世界遺産や芸術作品の輝きも発見したのではないでしょうか。
友達への温かい声かけや関わりがたくさんみられた一日でした。
この後は明日に備えてゆっくり休みます。
明日もみんなで学びをつなげます。

本日の配信はこれで終了します。
おやすみなさい。

悩むなぁ

画像1画像2画像3
いよいよお土産タイムです。
名産の玉ねぎや思い出の品物選びにみんな真剣です。

豪華な夕食

画像1画像2
たくさん歩いてお腹ぺこぺこです。
とても豪華な夕食、とても美味しくいただきました。

ホテルに到着

画像1画像2画像3
予定通り、本日の宿泊施設に到着しました。
みんな元気です。
学校紹介の通り、元気に挨拶をして部屋に向かいました。
荷物整理をしてから、楽しみな夕食です。

見ごたえがあります

画像1画像2画像3
時間があっという間に過ぎていきます。
もっとみていたいなぁ。

鑑賞中

画像1画像2画像3
名画の数々に感動します。
みるだけでなく触れることができる美術館を満喫しています。

大塚国際美術館

画像1
大塚国際美術館に到着しました。
周りのお客さんのことも考えながら、グループで館内の作品を鑑賞します。
お気に入りの作品を見つけたいと思います。

明石海峡大橋

画像1
明石海峡大橋を渡っています。
ハイウェイオアシスで写真を撮る予定です。
海は穏やかです。

いただきます。

画像1画像2
美味しそうな昼食、みんな元気に笑顔でいただいています。
窓から珍しいデザインの新幹線が見えて、盛り上がりました。

いい眺め

画像1画像2画像3
天守からの眺めは最高でした。
姫路城を後にして、昼食会場へ向かっています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp