京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up16
昨日:45
総数:1019775
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

6年生 修学旅行14

画像1
画像2
画像3
豪華な夕食に大満足です☆
この後食事が終わり次第、1日の振り返りをして就寝となります。

本日のホームページの更新はこれで終了します。
明日も修学旅行の様子をご覧ください。
ありがとうございました。

6年生 修学旅行13

日も沈み、楽しみにしている夕食の時間になりました。
おいしい食事をいただいています☆
画像1
画像2

6年生 修学旅行12

荷物を整理して、入浴と買い物です。

いろんな品物を見ながら何を買おうか悩んでいます。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行11

今日の宿泊先である「淡路島海上ホテル」に到着し、入館式です。

明日の朝までお世話になります。
よろしくお願いします。
画像1
画像2

6年生 修学旅行10

画像1
画像2
画像3
たくさんの名画に触れるとともに、ミュージアムショップでの買い物も楽しみの一つです☆

充実した時間となりました。

6年生 修学旅行9

大塚国際美術館での鑑賞の様子です。

たくさんの有名な絵画があります。静かにグループで絵に見入っています。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行8

昼食の後はグループでうずしおを見学です。
今日は大潮で渦がよく見えています☆
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行7

画像1
大鳴門大橋を渡っていると、橋の下にはうずしおが見えました!!
画像2

6年生 修学旅行6

震災シアターでは、阪神淡路大震災や東日本大震災の地震の様子や説明を聞きました。

震災記念館の見学が終り、渦の道へ移動してお昼ご飯を食べます。

画像1
画像2

6年生 修学旅行5

画像1
画像2
画像3
メモリアルハウスでは、当時の台所が再現されています。震災当時の様子にとても驚いています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/14 6年修学旅行 食の指導(3−1)
5/15 6年修学旅行 完全下校
5/16 歯科検診4年 6年生:4時間授業
5/19 なかよし週間〜23日(総育)
5/20 フッ化物洗口(1組・ひまわり) 耳鼻科検診(1−2・4年) 5年非行防止 6年薬物乱用防止教室
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp