3年生 社会見学 京都駅まで
本日、社会見学へ行きました。
学校から歩いて、電車に乗って行きました。
京都駅では、人がたくさんいることや電車がたくさんあること、バスやタクシーがたくさんあること等を学びました。
【児童の様子】 2025-05-13 16:54 up!
3年生 社会見学 京都タワー
京都タワーにのぼって京都市の様子を見ました。京都市は山に囲まれていることやお寺が多いことなど方位を確認しながら確認しました。
【児童の様子】 2025-05-13 16:54 up!
3年生 社会見学 東本願寺
京都市にはたくさんの寺院があります。
京都タワーの展望台からも見えた東本願寺に行きました。
とても大きい建物や大きな鐘を近くで見学することができました。
【児童の様子】 2025-05-13 16:53 up!
3年生 社会見学 鴨川
鴨川の横でお弁当を食べました。
川は,北から南に流れていることも実際に見ることができました。
【児童の様子】 2025-05-13 16:53 up!
4年生 図画工作
「粘土の板を立ち上げて」の活動をしています。
のし棒を使って粘土を板にしたり、手を使って粘土を細長くしたりしています。
【児童の様子】 2025-05-13 12:27 up!
4年生 社会
京都府の人口分布について調べ、地形との関わりを考えていました。
【児童の様子】 2025-05-13 12:26 up!
5年生 国語
役割を交代しながらインタビューをし合っています。
「きき方」を意識しながら学習しています。
【児童の様子】 2025-05-13 12:25 up!
6年生 社会
税金の使い方について調べていました。
調べたことを班で話し合っています。
【児童の様子】 2025-05-13 12:24 up!
6年生 修学旅行に向けて
修学旅行に向けてグループごとに話し合っていました。
明日からの修学旅行がとても楽しみな感じです。
【児童の様子】 2025-05-13 12:23 up!
2年生 図画工作
造形遊び「光のプレゼント」の活動です。
材料に光を通して映し、面白い形や色などを見つけたり、どのようにしたらもっと楽しく見えるかを考えたりしています。
【児童の様子】 2025-05-13 12:21 up!