![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:45 総数:1019783 |
普通救命救急の講習を行いました
伏見消防署の方に来ていただき、心臓マッサージの仕方やAEDの使い方などを教えていただきました。
講習では、実際に人形を使って心臓マッサージの練習を行い、AEDの使用手順を一つ一つ確認しました。 誰もが真剣に取り組み、いざという時に備える大切さを改めて実感しました。 ![]() ![]() ![]() 救命救急の講習を実施しました
事故は絶対にあってはならないことですが、万が一の有事の際、慌てることなく冷静に対応できるように備えておくことが大切です。
講習を通じて、緊急時に必要な知識と技術を身につけることができました。 いざという時に、力を合わせて子どもたちの命を守るために真剣に取り組みました。 今後も定期的にこのような講習を行い、安全意識を高めていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 1年生 交通安全教室 その2![]() ![]() 1年生 交通安全教室 その1![]() ![]() ![]() 道路を横断するときのルールを学び、実際に、道路に見立てた、コースを歩いています。 1年生 ひらがなの学習![]() ![]() ![]() たくさん『も』のつく言葉を集めました。 4年生 音楽![]() ![]() リコーダーを演奏するグループと、歌を歌うグループに分かれて、活動しています。 3年生 図画工作![]() ![]() ![]() 筆洗の使い方も確認しました。 2年生 国語![]() ![]() 日記を書くときに、大切なことについて、みんなで考えています。 動物園に行ってきました!![]() ![]() ![]() 動物園に行ってきました!![]() ![]() ![]() 学年を超えた交流を深めるために縦割りグループを作り活動しました。 |
|