京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/05/19
本日:count up9
昨日:748
総数:663704
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【6年生】リーダー大活躍!

画像1画像2
今日から給食・掃除がスタートしました。

6年生にはリーダーとしての大きなミッションがあります。
それは、新しい1年生に給食のやり方や、掃除のやり方を教える、というものです。

どうすれば分かりやすく伝えられるのか、
6年生のお兄さんお姉さんも一生懸命に考えていました。

ひざをついて同じ目線で話しかけたり、
待っている1年生を楽しませたり、
困っている1年生へ声をかけたり、

自分たちができることを考え、自分から動いていました。

キラッと輝く6年生!頼りになります!






【6年生】どんなクラスにしよう?

画像1
それぞれのクラスでは、学級目標について話し合っています。

卒業式の日を思いうかべながら…

どんな自分になっていたい?
どんなクラスになっていたい?

自分の思いをグループの友だちに伝えながら、
クラスとしてのゴールを一緒に考えました。


クラスのみんなの思いがつまった素敵なものになりそうです。
さて、どんな学級目標ができあがるのでしょうか。

【6年生】輝石〜84人みんながリーダー!〜

画像1
画像2
いよいよ6年生がスタートしました。

学年目標は「輝石〜84人みんながリーダー!〜」です。

個性という石、未知の力を秘めた原石。どのような色で輝けるか分からない。
だからこそ、お互いに磨き合おう。
それぞれがリーダーとして様々な場面で活躍し、経験を積んで、
小学校生活が終わるころには「輝く宝石=輝石」になろうという思いが込められています。

‟最高学年”という言葉に少しドキドキしながらも、
一人一人がリーダーとして頑張ろうという気持ちをもっています。

84人のリーダーたちの活躍が楽しみです!みんなで輝こう!!

学校沿革史

学校沿革史は、こちらからご覧いただけます。

学校沿革史

4年生 学年集会

画像1画像2
いよいよ、4年生がスタートしました。

学年目標は【 For you 4つの『ゆう』〜勇・優・友・結〜】です。

何事にも進んで挑戦し、優しさをもって友達を大切にし、出会う人やもの・出来事を自分と結びつける、素敵な姿がたくさん見られる1年にしていきたいです。

4つの『ゆう』を胸に、誰かのため、みんなのために行動することができる4年生を目指していきます!
 

令和7年度 入学式

今日は入学式がありました。嵯峨小学校に新しい1年生が仲間入りしました。

明日から、楽しい学校生活がはじまります!

1年生のみなさんと一緒に過ごす、新しい一年間を楽しみにしています。

令和7年度 入学式

画像1
今日は入学式がありました。嵯峨小学校に新しい1年生が仲間入りしました。

明日から、楽しい学校生活がはじまります!

1年生のみなさんと一緒に過ごす、新しい一年間を楽しみにしています。

さいてほしいな わたしの花

画像1
画像2
画像3
新2年生が1年生の時に植えたチューリップがきれいに咲いています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp