![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:35 総数:412263 |
【4年生】 理科 「水のゆくえ」![]() ![]() ![]() 【5年生】国語 『子ども未来科』で何をする![]() ![]() そして、スピーチ原稿を練り直し、スピーチ練習を行いました。 【2年生】まどからこんにちは
図画工作科では、「まどからこんにちは」に取り組んでいます。
まどの周りに飾りを作ったり、オリジナルの町を作ったりしています。 友達に「どんな飾りを作ったらいいかな?」とアドバイスを聞いて作っていました。 ![]() ![]() ![]() 【2年生】ホームランコンテスト
今日の中間休みに、健康委員会の「ホームランコンテスト」に参加しました。
手でボールを打って、遠くまで飛ばすことが難しかったようですが、コツをつかむとホームランを何回も出していました。 ![]() 保幼小連絡会
2月18日(火)に保幼小連絡会を行いました。保育園や幼稚園の先生方をお招きし、1年生の授業を参観してもらいました。小学校の授業のイメージをつかんでいただけたようです。
![]() 【5年生】休み時間![]() ![]() ![]() 教室に隠されたクイズラリーを解いて、そうじに関する知識をゲット♪ 【5年生】国語 『子ども未来科』で何をする![]() ![]() ![]() 説得力のある、より良い提案ができるようにしました。 【5年生】 書写![]() ![]() 【5年生】漢字50問テストに向けて![]() ![]() 【5年生】 なごみ献立![]() ![]() どうやっておからが作られているのか動画を通して学びました。 美味しく味わっていただきました。 |
|