![]() |
最新更新日:2025/10/03 |
本日: 昨日:68 総数:412744 |
【4年生】 国語科 「漢字の広場」
年間を通して学習してきた「漢字の広場」も、いよいよ大詰めです。今まで学習してきた漢字も、使い続けるからこそ定着します。これからも、習った字・覚えた字は、どんどん使っていきましょうね。
![]() ![]() ![]() 【4年生】 国語科・書写 「文字の組み立て方(左右)」 〜土地〜![]() ![]() ![]() 写真は2組の学習の様子です。1組は、明日29日(水)に学習する予定です。 【2年生】冬の音楽学習発表会に向けて
冬の音楽学習発表会に向けて、学年で一緒に練習を重ねています。
少しずつみんなで音を合わせることができてきました。 体育館でも合わせられるように、練習をがんばっています。 ![]() 今日は金曜日![]() 今日は、うぐいすさんと高学年の子どもたちが読み聞かせを楽しみました! うめっこブックスの皆さんありがとうございました! 【4年生】 音楽科 「冬の音楽学習発表会に向けて」
今日、初めて体育館で練習を行いました。音楽室や教室で練習しているときとは、見え方も音の響き方も違います。当日、見てくれる人にも楽しんでもらえるように、本番まで頑張りましょう!
![]() ![]() ![]() 【4年生】 図画工作科 「コロコロガーレ」![]() ![]() ![]() 【4年生】 理科 「水のすがた」
水はどのようなすがたに変化していくのでしょう。実験を通して考えています。今日は、時間を計測しながら水を熱し、温度の変化を調べました。
![]() ![]() ![]() 【4年生】 エコライフチャレンジ![]() ![]() ![]() 【4年生】 エコライフチャレンジ
活動の様子です。
![]() ![]() ![]() 【4年生】 エコライフチャレンジ![]() ![]() ![]() 活動をふり返り、診断書を発行しました。これからも続けていきたいこと、改善していきたいことなどを話し合い、エコライフを広げていくためには……と考えました。 |
|