給食クイズ
今週は、中間休みに給食委員会主催のクイズ大会があります。
曜日ごとに、たてわりグループで集まり、給食に関するクイズ大会をしています。
【児童の様子】 2025-02-19 11:10 up!
3年生 体育
サッカーの学習をしています。
チームで声を掛け合いながら、パスをつないでいます。
【児童の様子】 2025-02-19 11:07 up!
部活動 バレーボール
18日の部活動の時間に、お別れ試合を実施しました。
教職員のチームと楽しく対戦をすることができました。
【児童の様子】 2025-02-19 11:06 up!
児童集会
今日の児童集会は、人権について学習したことを発表しました。
【児童の様子】 2025-02-18 11:05 up!
児童集会
ひまわり学級、1年生、3年生、5年生が代表して作文を読みました。
【児童の様子】 2025-02-18 11:04 up!
児童集会
【児童の様子】 2025-02-18 11:04 up!
児童集会
自分ごととして答えている子や、これからはもっと〇〇していきたいと自分の思いを伝える子がいました。
【児童の様子】 2025-02-18 11:03 up!
児童集会
最後は、数人が全体の場で感想を述べました。
聞く姿勢も非常に素晴らしく、相手を大切にしている雰囲気がありました。
全校児童の前でも発表できる・聞いてもらえるという安心感が伏見板橋小学校の学校風土として醸成されていると感じました。
【校長室から】 2025-02-18 11:02 up!
1年生 図画工作
描いた絵に題名をつけています。
自分の作品にふさわしい題名を考え、絵のテーマや気持ちを表現しています。
【児童の様子】 2025-02-17 14:42 up!
6年生 図画工作
卒業制作のオルゴールづくりです。
丁寧に色を塗り進めています。
【児童の様子】 2025-02-17 14:41 up!