![]() |
最新更新日:2025/10/03 |
本日: 昨日:68 総数:412738 |
【5年生】国語 『子ども未来科』で何をする![]() ![]() ![]() 説得力のある、より良い提案ができるようにしました。 【5年生】 書写![]() ![]() 【5年生】漢字50問テストに向けて![]() ![]() 【5年生】 なごみ献立![]() ![]() どうやっておからが作られているのか動画を通して学びました。 美味しく味わっていただきました。 【5年生】国語 『子ども未来科』で何をする![]() ![]() 家庭科 〜梅小路にレガシーを残そう 感謝 掃除編〜
今日は、自分が計画を立てたところの掃除をしました。必要な用具を選び、15分間掃除しました。学校にきれいなところが増えていくのは気持ちがいいですね。
![]() ![]() ![]() 【6年生】佐賀県のいちご詰め体験学習
最後に、いちごを試食させていただきました。先の方は中まで赤く、とても甘いということが分かりました。
パック詰めにしたいちごを持ち帰っています。ご家庭でも話題にしてみてくださいね。 ![]() ![]() ![]() 【6年生】佐賀県のいちご詰め体験学習
次に、いちごのパック詰めを体験しました。まずシートを敷き、その上にいちごを並べていきました。向きを揃えることで、よりおいしそうに見えることが分かりました。
![]() ![]() ![]() 佐賀県のいちご詰め体験学習
今日は、佐賀県産のいちご詰め体験学習をしました。佐賀県のいちご農家の方とオンラインでつないで、いちご栽培について色々と教えていただきました。その後、子どもたちが質問をし、農家の方に答えていただきました。
![]() ![]() ![]() 【4年生】 国語科 「心が動いたことを言葉に」![]() ![]() |
|