![]() |
最新更新日:2025/10/07 |
本日: 昨日:156 総数:1025895 |
1年生 道徳![]() ![]() ![]() 素直に「ありがとう」って言える子であってほしいですね。 4年生 図工![]() ![]() ![]() ひまわり学級![]() ![]() ![]() 順番を待ちながら友だちの様子を見守っています。 5年生 理科![]() ![]() ![]() そうじ時間にほっこり…![]() ![]() ![]() 1年生が真剣な眼差しで6年生を見つめています。真剣に聞いてくれるものだから6年生もちょっと緊張気味です。けれどその姿は、堂々としながらも優しい雰囲気で頼もしいです。 そうじ時間の1年生は、半分が教室で6年生からそうじの仕方を学び、半分は6年生と運動場で遊んだり図書室で本を読んだりしています。 今日は雨のため、そうじをしない1年生の半分に読み聞かせをしてくれていたのです。すっきりしない天気でしたが、とても爽やかな時間が流れてほっこりしました。 6年生 図工![]() ![]() ![]() 下書きの時間でしたが、たくさんアイデアが浮かぶ子もいれば、じっくり考えている子もいます。 完成が楽しみです。 4年生 体育![]() ![]() ![]() まずは、円になってレシーブやサーブの練習をしています。 「どんまいどんまい!」など、いい声をかけ合いながらとっても楽しそうです。 6年生 国語![]() ![]() ![]() 4年生 国語![]() ![]() 2年生 生活科![]() ![]() ![]() 「御香宮のお祭りが大好き!」 「大手筋商店街にはお店がたくさんある!」 この学習を通して、自分たちの住んでいる地域をもっともっと知っていけそうです。 |
|