京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/07
本日:count up4
昨日:156
総数:1025898
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

4年生 体育

画像1
画像2
ソフトバレーボールもずいぶん慣れてきました。

少しずつラリーも続いて楽しそうです。

クラブ活動が始まりました!

画像1
画像2
切り絵クラブと手芸クラブの様子です。

クラブ活動が始まりました!

画像1
画像2
茶道クラブ 百人一首・昔の遊びクラブの様子です。

クラブ活動が始まりました!

画像1
画像2
画像3
書道クラブ コンピュータクラブ バドミントンクラブの様子です。

クラブ活動が始まりました!

画像1
画像2
画像3
陸上クラブ 卓球クラブ 球技クラブの様子です。

今日は活動ではなく、クラブ長を決めたり年間計画を立てたりしていました。

4年生 音楽

画像1
画像2
画像3
さくらの花があたり一面に咲いてきれいな様子を思い浮かべながら「さくら」を歌っていました。

とってもきれいな歌声です。


3年生 書写

画像1
画像2
画像3
書写の作品袋を作っています。少し難しいとかと感じた作業でしたが、すんなりできるところに成長を感じました。


ひまわり学級

画像1
画像2
2つに分かれて学習していました。

4年生は社会見学にいく「さすてな」に向けて話し合っています。4年生との交流学習後に振り返りをしていたようです。

もうひとつのグループでは、第二校歌をじっくり聞いて歌詞を書きだしていました。

5年生 英語

画像1
画像2
画像3
自己紹介カードを作り友だちと交流します。

交流の仕方を動画で確認しています。動画を観ながら口々に呟いています。

うまく英語を使って紹介できるかな。

4年生 図工

画像1
画像2
画像3
ねん土を立ち上がらせて思い思いの形を作っていました。

ブランコやバスケットゴールなど工夫を凝らしています。作ったものはGIGA端末で写真を撮り鑑賞会をひらくようです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

非常措置について

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校教育方針

学校評価

新入学予定児童に関わるお知らせ

お知らせ

学校運営協議会

全国学力状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校のきまり

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp