4年生 図画工作
「ひみつのすみか」という題材で活動をしていました。
すすんで木の材料を組み合わせてひみつのすみかをつくることを楽しんでいます。
【児童の様子】 2025-02-19 15:15 up!
4年生 図画工作
つくりだす喜びを味わうとともに、形や色などに関わり楽しく創造しようとする姿が見られました。
【児童の様子】 2025-02-19 15:14 up!
4年生 図画工作
同じ活動をしていても、それぞれのクラスで特徴が出ています。
【児童の様子】 2025-02-19 15:14 up!
5年生 外国語
パフォーマンスチャンレンジをしていました。
ティリアナ先生に今までの学習の成果を英語で伝えていました。
【児童の様子】 2025-02-19 15:02 up!
1年生 生活
金曜日に行う近隣の園児たちを招いて交流する会に向けて、1年生は準備を進めています。
グループで話し合ったり、グループごとに発表したりしています。
【児童の様子】 2025-02-19 15:01 up!
1年生 生活
こちらのクラスでは、みんなの前で自分たちが予定してる内容を伝え、みんなから意見をもらっているようです。
【児童の様子】 2025-02-19 15:00 up!
給食クイズ
今週は、中間休みに給食委員会主催のクイズ大会があります。
曜日ごとに、たてわりグループで集まり、給食に関するクイズ大会をしています。
【児童の様子】 2025-02-19 11:10 up!
3年生 体育
サッカーの学習をしています。
チームで声を掛け合いながら、パスをつないでいます。
【児童の様子】 2025-02-19 11:07 up!
部活動 バレーボール
18日の部活動の時間に、お別れ試合を実施しました。
教職員のチームと楽しく対戦をすることができました。
【児童の様子】 2025-02-19 11:06 up!
児童集会
今日の児童集会は、人権について学習したことを発表しました。
【児童の様子】 2025-02-18 11:05 up!