京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/01/10
本日:count up6
昨日:29
総数:397361
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定児童 就学時健康診断 令和6年11月15日(金) 入学説明会 令和7年2月5日(水)

「子どもクッキング教室」4(11月16日)

全てのしたごしらえが終わりました。

だしの入った鍋に調味料を入れ、野菜などを入れて煮立たせていきます。
野菜が柔らかくなったら、おからの投入です。汁気がなくなったらねぎを入れてよく混ぜていきます。
画像1
画像2
画像3

「子どもクッキング教室」3(11月16日)

ごぼうの皮は、いらなくなったカード(プラスチック製のもの)を使い、丁寧にむいていきます。スタッフの方に聞くと、ペットボトルのキャップでもうまくむけるそうです。

ピーラーを使ってささがきにするのも、上手にできました。
画像1
画像2
画像3

「子どもクッキング教室」2(11月16日)

スタッフの皆さんのご指導のもと、材料を切っていきます。
包丁の使い方も慣れたものです。
画像1
画像2
画像3

「子どもクッキング教室」1(11月16日)

11月16日(土)、今年度3回目の「子どもクッキング教室」が行われました。

本日のメニューは、「おからの煮物」と「ゆばとわかめのすまし汁」です。

「おからってなんだろう?」と本日のメイン食材であるおからについての説明をしていただきました。みんな真剣な表情で、しっかりと話を聞いていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 嘉楽中学校オープンスクール6(11月12日)

お世話になった嘉楽中学校の生徒会や部活動の皆さん、授業や当日の段取り等をしてくださった教職員の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年生 嘉楽中学校オープンスクール5(11月12日)

最後に、授業体験をしました。
国語・社会・数学・理科・英語の5つのグループに分かれて、中学校の先生の授業をうけました。
各教科の授業体験では、中学生も学習のお手伝いをしてくれました。
画像1
画像2
画像3

6年生 嘉楽中学校オープンスクール4(11月12日)

どの部活動に入ろうか、考えながら体験することができました。
画像1
画像2
画像3

6年生 嘉楽中学校オープンスクール3(11月12日)

中学生の丁寧な指導の下、様々な部活動を楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

6年生 嘉楽中学校オープンスクール2(11月12日)

続いて、ミニ部活動体験をさせてもらいました。

画像1
画像2
画像3

6年生 嘉楽中学校オープンスクール1(11月12日)

嘉楽中学校で、乾隆小学校と紫野小学校の6年生に向けての「嘉楽オープンスクール」が行われました。
最初に、体育館でオリエンテーションがあり、アイスブレーキングとして、2択クイズが行われました。
その後、生徒会本部の中学生が、嘉楽中学校の生徒会活動について、プレゼンテーション資料を使って、小学生に説明をしてくれました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

学校評価

学校経営方針

災害等に関する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

乾隆の約束

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp