![]() |
最新更新日:2025/10/08 |
本日: 昨日:96 総数:417033 |
作品展 (2月14日)
1年生から6年生だけでなく、乾隆幼稚園の作品も展示しています!
![]() ![]() 作品展 (2月14日)
2月13日(木)〜2月17日(月) 9時から18時まで、4階多目的ホールで作品展をおこなっています。一人ひとりの思いがこもった作品を見に来てください!
![]() ![]() 高学年 参観懇談会(2月14日)
今日は高学年の参観懇談会でした。
4年生 心が動いたことから詩をつくった学習、5年生 けがの防止についての学習、6年生 今のぼく、わたしについての学習。 低学年同様、1年間の成長をお家の方に感じてもらえているといいなと思います。 低学年も高学年も、たくさんの保護者の方に来ていただきました。ありがとうございました ![]() ![]() ![]() 低学年・コスモス学級 参観懇談会(2月13日)
コスモス学級も、1年間で成長した姿をお家の方に見てもらいました。6年生の2人は卒業も間近です。6年間の成長も感じてもらえたのではないでしょうか。
![]() ![]() 子どもの安全を考える集い (2月5日)
5日(水)19時から「子どもの安全を考える集い」がありました。
学校・保護者・地域住民が校内、校区内の安全を確認して、必要な改善点を協議することで、乾隆小学校の子ども達がより安全に成長することをめざして設置された会です。15年以上続いています。 交通安全や登下校時のこと、学校内の設備のこと、少子高齢化の社会情勢や教職員の働き方改革を踏まえた今後の子ども達の安全確保のことなど、子どもたちの健やかな成長のための意見交流が行われました。寒波を吹き飛ばすような、熱い意見交流の場となりました。 寒い中、夜間にもかかわらず、多くの皆様にお集まりいただきました。本当にありがとうございました。 ![]() |
|