![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:53 総数:412272 |
【3年生】図画工作科「トントン ドンドン くぎうって」![]() ![]() ![]() 今日は金曜日![]() 新年最初の読み聞かせです。 子どもたちは絵本の世界に引き込まれていましたよ! うめっこブックスの皆さんありがとうございました! 【5年生】算数 円と正多角形![]() ![]() ![]() フープを実際に転がし、フープの円周・直径を測りました。 円周は直径の3倍より長くなることがわかりました。 【5年生】算数 円と正多角形![]() ![]() ![]() 円周測定マシーンをつくり、直径の違う輪を一回転させて進む距離を比べる活動を行うことで、どんな大きさの円でも、円周÷直径は同じ数になることに気づきました。 【5年生】ジョイントプログラム 国語・社会![]() ![]() これまでの復習を行い、日ごろの成果を発揮していました。 【5年生】国語 言葉でスケッチ![]() ![]() 【5年生】理科 もののとけ方![]() ![]() 学習問題を立て、予想し、実験を行いました。 そして、溶けていった塩はどうなってしまったのだろうか? どのようにしたら溶けやすいのか? 溶けていってしまった塩は取り出すことはできるのだろうか? たくさんの疑問をもち、さらに予想しました。 これからの学習で、調べていきます。 【4年生】 総合的な学習の時間 「未来を担う梅っ子隊」
学んできたことを3年生に発表するために、ラストスパートです!パワーポイントを仕上げて、発表練習を行っています。
![]() ![]() ![]() 【4年生】 プレジョイントプログラムテスト
最後の教科、国語科のテストを実施しました。
「難しかった〜!」という声や、「結構自信あるわ!早く返ってきてほしいな」という声など、様々な感想が聞かれました。今回のテストを受けて、今後の自分の学びに繋げていってほしいと思います。 ![]() ![]() 【1年生】まねっこあそび![]() ![]() ![]() |
|