![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:31 総数:410434 |
【1年生】おみせやさんごっこをしたよ!![]() ![]() ![]() 【3年生】図画工作科「空きようきのへんしん」![]() ![]() 【4年生】 理科 「水のすがた」![]() ![]() ![]() 【4年生】 国語科 「スワンレイクのほとりで」
物語文を読んで自分の考えをもち、友だちと交流する学習です。「スワンレイクのほとりで」という物語を読み、学習の見通しをもち、計画を立てました。
![]() ![]() ![]() 【4年生】 算数科 「変わり方」![]() ![]() ![]() 式にすることで、表にはかききれないほどの大きな数値であっても、計算で答えを導くことができます。式にするって便利ですね。 うめっこブックスの日!![]() 今日は、1年生、2年生、4年生、5年生の教室に来てくれました! 【4年生】 おいしい、楽しい、新献立! 〜給食時間の様子〜
先日、新献立の「セルフのり巻きの具(キンパ風)」が出ました。キンパは韓国の料理ですね。
自分でのりの上にご飯をのせ、キンパ風の具を巻いていただきました。ごま油の香りが食欲をそそる、大人気献立でした。「また食べたい〜!」と喜んでいる子がたくさんいましたよ! ![]() ![]() ![]() 【4年生】 図画工作科 「コロコロガーレ」![]() ![]() 【4年生】 図画工作科 「コロコロガーレ」
設計図をかき、早速作り始めています。どんなコースにしようかな?と楽しみながら考えています。
写真は2組の学習の様子です。 ![]() ![]() 【5年生】食育 給食週間![]() 学校給食の歴史や、学校給食に携わる人々の動画を見て、学校給食についての理解を深めました。学習を通して、学校給食に関わる人に自分の思いや自分ができることについて、メッセージを書きました。 |
|