![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:53 総数:412280 |
【4年生】 音楽科 「冬の音楽発表会に向けて」
1組の学習の様子です。
今はまだ各クラスで学習を行っていますが、発表が近づいたら学年合同での学習を行う予定です。 ![]() ![]() ![]() 【4年生】 音楽科 「冬の音楽発表会に向けて」![]() ![]() ![]() 2学期に学習したことを復習しながら、1月末に予定している「冬の音楽学習発表会」に向けて歌やリコーダー、合奏の学習を進めました。発表までに、さらに素敵な演奏にしていきましょう! 写真は2組の学習の様子です。 【4年生】 国語科 「熟語の意味」
二字以上の漢字を組み合わせから成る熟語。身近なところでもたくさん使っていますね。今回は熟語の成り立ちに注目して、訓読みや漢字の関係性から意味を考えました。初めて出会う熟語でも、それぞれの漢字の意味を知っていれば、意味を推測することができるのですね。
![]() ![]() ![]() 【4年生】 国語科 「言葉から連想を広げて」![]() ![]() ![]() 【4年生】 算数科 「調べ方と整理のしかた」
2組の学習の様子です。
表を正しく読み取ったり、集計したものを表に正しく表したりしています。 特に、表にまとめるときに、 「あっ、数が合わない。数え間違いをしているかも。」 「チェックをつけたら間違いにくいな。」 「上から順番に見ていくのがいいな。」 と、たくさんのことに気が付いていました。 ![]() ![]() ![]() 【4年生】 算数科 「調べ方と整理のしかた」![]() ![]() ![]() 写真は1組の学習の様子です。 【4年生】 3学期もおいしくいただきます! 〜給食時間の様子〜
早速今日から給食が始まりました。たくさんの子たちが楽しみにしていました。みんなで食べるとおいしく感じますね。3学期も、おいしく楽しく感謝していただきましょうね。
![]() ![]() ![]() 【4年生】 3学期を始めよう![]() ![]() ![]() 【4年生】 3学期を始めよう
3学期は学年のしめくくりの学期です。4年生を気持ちよくしめくくれるように、どんなことを頑張ろうかな?と、めあてを考えました。
写真は1組の学習の様子です。 ![]() ![]() ![]() 【4年生】 3学期スタートです!![]() ![]() ![]() 教室に子どもたちのにぎやかな姿が帰ってきて、本当に嬉しく思います。友だちと久しぶりの再会を喜んだり、冬休みにしたことを嬉しそうに報告してくれたりする様子が見られました。 1校時はオンラインでの始業式。「いいふゆ」になったかな?と校長先生のお話から冬休みをふり返ることができました。また、巳年にちなんで、成長できる一年になるように、と3学期にも思いを巡らせました。 |
|