![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:53 総数:412280 |
【5年生】ジョイントプログラム 国語・社会![]() ![]() これまでの復習を行い、日ごろの成果を発揮していました。 【5年生】国語 言葉でスケッチ![]() ![]() 【5年生】理科 もののとけ方![]() ![]() 学習問題を立て、予想し、実験を行いました。 そして、溶けていった塩はどうなってしまったのだろうか? どのようにしたら溶けやすいのか? 溶けていってしまった塩は取り出すことはできるのだろうか? たくさんの疑問をもち、さらに予想しました。 これからの学習で、調べていきます。 【4年生】 総合的な学習の時間 「未来を担う梅っ子隊」
学んできたことを3年生に発表するために、ラストスパートです!パワーポイントを仕上げて、発表練習を行っています。
![]() ![]() ![]() 【4年生】 プレジョイントプログラムテスト
最後の教科、国語科のテストを実施しました。
「難しかった〜!」という声や、「結構自信あるわ!早く返ってきてほしいな」という声など、様々な感想が聞かれました。今回のテストを受けて、今後の自分の学びに繋げていってほしいと思います。 ![]() ![]() 【1年生】まねっこあそび![]() ![]() ![]() 【4年生】 プレジョイントプログラムテスト
社会科のテストの様子です。学習したことを思い出しながら、一生懸命取り組むことができました。
![]() ![]() 【4年生】 算数科 「見方・考え方を深めよう(2)」
2組の学習の様子です。
分からない問題や難しい問題は、子どもたち同士で教え合いながら解決していました。友だちからのアドバイスで「あっ、そういうことか!」と、納得している姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() 【4年生】 算数科 「見方・考え方を深めよう(2)」![]() ![]() ![]() 2問目はさらに複雑な表を使いましたが、問題をよく読んで考えることが大切だということに気が付いていました。 写真は1組の学習の様子です。 【2年生】とびばこあそび(2)
体育科では、「とびばこあそび」に取り組んでいます。
自分たちで場づくりから、協力して準備しています。 ![]() ![]() ![]() |
|